臨海学校6

画像1 画像1
磯遊び
3日目の午前中は、褶曲した地層の観察と磯遊びでした。高崎では目にできない貴重な風景や体験でした。

臨海学校5

画像1 画像1
朝礼風景
雄大な日本海を臨みながらの朝礼は、気持ちのよいものでした。

臨海学校4

画像1 画像1
〜食事のようす〜
みんなで一緒に食べる食事は、いつも以上においしく感じられます。
3日間では、カレーが絶大な人気でした。

臨海学校3

画像1 画像1
〜2日目 海水浴〜
天候に恵まれ、絶好の海水浴日よりでした!

臨海学校2

画像1 画像1
〜夜のつどい〜
歌やレクリエーションで、友だちと親交を深め、他の学校の友だちとも仲良く楽しく過ごすことができました。

臨海学校出発式

画像1 画像1
7月23日(土)臨海学校出発式
「行ってきます」の元気な声と共に、笑顔で出発しました。

7月20日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・ポークカレー
 ・トマトサラダ
 ・フローズンヨーグルト
 ・牛乳                でした。

☆1学期最後の給食でした。
 冷たいフローズンヨーグルトが美味しかったようです。

7月19日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・美ら海(ちゅらうみ)もずく丼
 ・いかくんサラダ
 ・じゃが芋の味噌汁
 ・牛乳                 でした。

☆「美ら海もずく丼」は、ななはしのメニューでした。
 

7月15日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立は、
 ・コッペパン
 ・焼きそば
 ・チンゲンサイスープ
 ・ルルとララのキラキラポンチ
 ・牛乳               でした。

☆「ルルとララのキラキラポンチ」は図書とのコラボメニューでした。
 「ルルとララのキラキラゼリー」というお話をヒントにしてつくりました。
 

7月19日(火)ネット講習会

NPO法人、ぐんま子どもセーフネット活動委員会の井澤先生をお招きして、5.6年生を対象に「ネット講習会」を開きました。
インターネット空間で起こるトラブルを未然に防ぐために、私たちがどのようなことに注意していかなければならないかという点など、夏休み前のこの時期に聞くことができて、とてもためになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式

7月20日(水)は、1学期最終日で、児童は13:40下校開始の予定です。
よろしくお願いします。

7月12日(火)臨海学校事前学習

本日は、ロング昼休みにして、6年生と引率職員とで、打ち合わせを行いました。
引率職員の紹介、班別打ち合わせ、係別打ち合わせを行いました、
6年生は、真剣な態度で話を聞いていました。臨海学校は、7月23日〜25日で、もうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・ソースカツ
 ・大豆の磯煮
 ・白玉汁
 ・牛乳        でした。

☆ソースカツは給食室でお肉に衣をつけて揚げました。

7月13日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・キムチ丼
 ・春雨サラダ
 ・サンラータン
 ・牛乳           でした。


7月12日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・冷やし中華
 ・とうもろこし
 ・わかめの辛味スープ
 ・牛乳            でした。

☆暑い日にピッタリの冷やし中華でした。
 とうもろこしは、とても粒がしっかりしていて甘かったです。

7月11日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・さばの味噌煮
 ・のり酢和え
 ・豚汁
 ・牛乳           でした。

☆豚汁に入っていたじゃがいも・玉ねぎは高崎市産、
 豚肉・ごぼう・大根は群馬県産でした。

7月8日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・バターロール
 ・ペンネのトマト煮
 ・フレンチサラダ
 ・グレープフルーツ
 ・牛乳               でした。

☆ペンネのソースは夏野菜の「ズッキーニ」入りでした。

大掃除

7月14日(木)は、大掃除です。
13:15集合、13:30開始です。
3.6年役員、地区安、本部役員のみなさま、よろしくお願いします。 

7月8日(金)音楽集会4年

今朝の音楽集会は、4年生の発表でした。
まず全校で「たんぽぽ」を合唱しました。
続いて4年生が、「トワイライト〜夕暮れの街で〜」と「ギャラクシー〜銀河を越えて〜」の2曲を、手拍子と鍵盤ハーモニカを取り入れて、見事に発表しました。
今日もたくさんの保護者の方が見に来てくれました。子どもたちにとっても、とても励みになります。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・豚肉の胡麻煮
 ・七夕汁
 ・ヨーグルト
 ・牛乳           でした。

☆行事食の七夕汁がでました。オクラ・にんじん・大根はお星様を、
 大根とにんじんは短冊を、そうめんは天の川をイメージしてつくりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 2学期終業式
12/23 天皇誕生日