9月16日(金)環境ボランティアさん来校
子どもたちが運動会の練習をしている傍らで環境ボランティアさんと校務員さんが落ち葉をはいてくださいました。ありがとうございました。(校長)
9月16日(金)4時間目授業(4年生〜6年生鼓笛7)
校庭から見た鼓笛の様子その4です。(校長)
9月16日(金)4時間目授業(4年生〜6年生鼓笛6)
校庭から見た鼓笛の様子その3です。(校長)
9月16日(金)4時間目授業(4年生〜6年生鼓笛5)
校庭から見た鼓笛その2です。(校長)
9月16日(金)4時間目授業(4年生〜6年生鼓笛4)
校庭に出て撮影しました。(校長)
9月16日(金)4時間目授業(4年生〜6年生鼓笛3)
2階からの鼓笛の様子その3です。(校長)
9月16日(金)4時間目授業(4年生〜6年生鼓笛2)
2階から見た鼓笛の様子その2です。(校長)
9月16日(金)4時間目授業(4年生〜6年生鼓笛1)
3時間目に降っていた雨が上がり、校庭で鼓笛の練習ができました。今回は、2階からの鼓笛の様子です。(校長)
9月16日(金)4時間目授業(3年生算数)
3年生の算数は、円の学習でした。どうしたら円が描けるのか考えていました。(校長)
9月16日(金)4時間目授業(2年生読書)
2年生は、学校図書館で本を借り、読書をしていました。(校長)
9月16日(金)3時間目授業(1年生図工)
1年生の図工は、「あったらいいな こんなはな」という学習でした。カラフルですてきな花がたくさん画用紙の上に咲いていました。(校長)
9月16日(金)20分休みの校庭
今日の20分休みも運動会に向けてのリレーの練習やカラーガードの練習をがんばる姿が見られました。(校長)
9月16日(金)2時間目授業(6年生英語)
6年生の英語は、「Can you 〜?」「I can 〜.」の学習でした。子どもたちは楽しそうに、しかもしっかり取り組んでいました。(校長)
9月16日(金)2時間目授業(5年生算数)
5年生の算数は、単元末のテストをしていました。運動会に向けて忙しい中でしたが、きちんと復習をして臨めたでしょうか。その取組は、結果にあらわれることでしょう。(校長)
9月16日(金)2時間目授業(4年生算数)
4年生の算数は、3つのグループに分かれての少人数学習でした。平行四辺形の性質から平行四辺形の作図の仕方を考え、実際に描いていました。2枚の三角定規を使っての平行線の描き方、コンパスの使い方など正確に行い、描き方をきちんと身につけてほしいです。(校長)
9月16日(金)2時間目授業(1,2年生体育)
1,2年生の体育は運動会の練習でした。後半で団別リレーの練習をしていました。真剣に走る姿と一生懸命応援する姿が見られました。(校長)
9月16日(金)1時間目授業(2年生算数2)
考えをノートに書けた子どもたちが教室後方の交流コーナーで考えを伝え合い、その後みんなの前で発表していました。このように、しっかり考え、友だちと交流してさらに考えを深める授業にどの学年でも取り組んでいます。(校長)
9月16日(金)1時間目授業(2年生算数1)
2年生の算数は、繰り下がりが2回ある「3けた−2けた」のひき算の筆算の学習でした。本校の職員が全員で参観し、それぞれの授業改善に生かすために田口先生が授業を行いました。子どもたちはよく考え、ノートに自分の考えをしっかり書いていました。(校長)
9月16日(金)朝行事(校歌)
入場行進に続いて、開会式での校歌合唱の練習をしました。(校長)
9月16日(金)朝行事(入場行進4)
3つの団の全体の様子です。(校長)
|
|