1月10日(火)

画像1 画像1
 こめっこぱん 榛名の梅ジャム 牛乳 七草雑煮 炒り鶏
 果物(オレンジ)

 今日から3学期の給食が始まりました。
 少し過ぎてしまいましたが、1月7日は「七草の日」でした。七草の日には、お正月の間ごちそうを食べて疲れた胃腸を休めるという意味と、この1年病気をしないで元気でいられるようにという願いをこめて、七草を入れた「七草がゆ」を食べる風習があります。七草は、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろの7つです。聞き慣れないものが多いと思いますが、実は、すずなはかぶのこと、すずしろは大根のことなのです。今日の給食は、七草のせり、すずな、すずしろと、ほうれん草、小松菜、春菊、三つ葉の7種類の野菜を入れた、「七草雑煮」にしました。

明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いします。さて、長い冬休みももうわずかです。3学期は1月10日(火)からです。児童の皆さんには、心身の調子を整え、元気に登校してほしいと思います。寒さに負けず、またがんばりましょう!
 本日:count up34
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保健室より

給食室より

図書だより

健康教育

人権教育