「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

5月9日(月)2時間目授業(2年生算数)

 2年生の算数は、2けた+2けたでくり上がりのあるたし算の仕方を考えているところでした。一人一人がノートにしっかり自分の考えを書き、それをもとに発表しあっていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月)2時間目授業(1年生体育)

 1年生の体育は、走の運動遊びが中心の授業でした。子どもたちは、楽しく体を動かしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月)3年理科ホウセンカの様子

 3年生理科で連休前にホウセンカの種を蒔きました。早速、芽が出始めました。授業では、種からはじめに出てくる葉を「子葉」と学習しましたので、子どもたちは、「子葉が出てきたぞ!」と、大喜びです。さて、この後、どのように成長していくか、観察を続けていきます。(理科担当)

画像1 画像1

5月9日(月)朝礼(校長講話)

 表彰の後で、短めの校長講話を行いました。
 5月になり、じっくり勉強や運動に取り組める時期であること。しかし、年度はじめの緊張感がとれ、4月は、やる気十分だったのに気が緩みやすい時期でもあること。これからは、何事もきちんとすることが大切であること。馬庭小の1学期の合言葉を「きちんと」とするので全員で意識していきましょう。という内容の話をしました。子どもたちが常に「きちんと」を意識して生活できるよう全職員で指導していきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(月)朝礼(表彰2)

 文化面の表彰です。
写真上:上毛新聞ジュニア俳壇掲載
写真下:ピティナステージ継続表彰(ピアノ)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(月)朝礼(表彰1)

 校歌合唱の次には、表彰を行いました。新年度になって1か月ですが、運動面、文化面ともに本校の子どもたちは活躍しています。(校長)
写真上:全国スポーツ少年団野球大会高崎地区予選第3位、吉井ライオンズ旗争奪少年野球大会優勝等
写真中:高崎市長杯少年サッカー大会優勝
写真下:高崎市子どもフェスティバル第14回ラジオ高崎杯準優勝等
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月)朝礼(校歌合唱)

 本校の朝礼は、常に校歌合唱から始まります。今日の校歌合唱も元気な声できれいに歌えていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)5時間目授業(5年生家庭科)

 5年生の家庭科は、これから2年間の家庭科学習の導入の授業でした。家族の一日の生活を振り返り、自分が家族のためにしていること、他の家族が家族のためにしてくれていることを確認し、家族のためにどんなことができるようになりたいか考えていました。
 一人一人が意欲をもったところで、家庭科は授業で習ったことを実践につなげていくことが大切であることを体験を交えて吉崎先生から話がありました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)5時間目授業(4年生理科)

 4年生の理科は、人間の体のつくり、関節について学習していました。自分の体を触ったり、骨格標本を見たりしながらノートに描いた人間の体の図に関節を描き込んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)5時間目授業(3年生音楽)

 3年生の音楽は、リコーダの練習でした。基礎基本をしっかり身に付けて、いろいろな曲を演奏できるようになってほしいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)給食(4年生)

 4年生の給食風景です。自転車安全教室の実技のあとの給食ということで、いつもよりさらにおいしく食べられたのではないかと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)今日の給食

 今日の献立は、「ハンバーグのアップルソース」「ごぼうサラダ」「ラビオリスープ」「ほうれん草パン」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1

5月6日(金)自転車安全教室6(3,4年生)

 実技の様子その5です。今日の自転車安全教室で正しい自転車の乗り方が子どもたちの頭に入ったと思います。子どもたちには、今後、自転車に乗るときに常にそれを意識してほしいと切に願っています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)自転車安全教室5(3,4年生)

 実技の様子その4です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)自転車安全教室4(3,4年生)

 実技の様子その3です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)自転車安全教室3(3,4年生)

 実技の様子その2です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)自転車安全教室2(3,4年生)

 実技の様子です。保護者のボランティアの方にもお忙しい中、大変お世話になりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)自転車安全教室1(3,4年生)

 和田橋交通公園に着き、担当の先生から説明をいただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金)メダカを飼育しています

5年生の理科では、「魚のたんじょう」の単元でメダカの産卵や卵の変化などについて学習を進めます。学校でもメダカを飼っており、あたたかくなって、水温が高くなると、メダカが卵を産むようになります。メスのメダカもお腹がふくらんできました。まもなく水草に卵を産みつけることでしょう。さて、これからどのように変化していくか、楽しみです。(理科担当)
画像1 画像1

5月6日(金)環境ボランティアさん来校

 連休の狭間の金曜日でしたが、環境ボランティアさんが来校し、環境整備に汗を流してくださいました。(校長)
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/19 クラブ
1/23 保健集会

学校だより

学校経営