「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

7月20日(水)第1学期終業式

 4時間目に終業式を行いました。最初は、いつものように校歌合唱からスタートしました。元気がよくきれいな歌声にうっとりとしてしまいました。
 校長式辞では、2つの「じりつ」について話をしました。簡単に言うと「自律」「自立」を意識して生活しましょうという話です。子どもたちの42日間が充実した夏休みになることを祈っています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水)情報モラル講習会(5,6年生)

 群馬県警察本部のサイバー犯罪対策課のお巡りさんを講師にお願いして、5,6年生を対象にして情報モラル講習会を行いました。
 インターネットの危険性等を具体的にお話しいただき、「おぜのかみさま」で話をまとめていただきました。子どもたちは、今日からのインターネットとのつきあい方を学習できました。ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水)2時間目授業(3年生算数)

3年生は、マッチ棒パズルの問題に挑戦した後、1学期の復習をしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水)2時間目授業(2年生算数)

 2年生の算数は、1学期の復習を頑張っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水)1時間目授業(6年生学活)

 6年生の学活は、夏休みの計画を立てていました。小学校生活最後の夏休みが充実するといいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水)1時間目授業(5年生学活)

 5年生の学活は、臨海学校に向けて、しおりを見ながら吉崎先生から事前指導を受けていました。楽しみな臨海学校までもう少しです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水)1時間目授業(4年生算数)

 4年生の算数は、2つのグループに分かれた少人数学習で進められていました。内容は、「電卓の使い方」でした。子どもたちは、電卓を使って計算をし、式と答えに不思議な法則性があることを味わっていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水)1時間目授業(1年生書写)

 1年生の書写は、書写優秀作品展に向けての練習をしていました。集中して取り組めるように席を離しての練習でした。子どもたちは、大変集中していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(水)交通指導

今学期最後の交通指導を交通指導員さん、保護者の方にお世話になって行いました。お陰様で、今日も安全に登校できました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(火)6時間目授業(3年生外国語活動)

 3年生の外国語活動は、ジェシカ先生から英語の絵本を読んでもらったあとで、今まで学習してきた英語での文房具の表し方を使ったゲームを楽しんでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)5時間目授業(5,6年生体育)

 5,6年生の体育は、外部講師の住谷先生にご来校いただき指導をしていただきました。参観したときは、平泳ぎの練習を課題別のグループに分かれて練習していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)5時間目授業(2年生外国語活動)

 1年生の外国語活動は、覚えた果物の言い方を使って、ゲームをしていました。果物のカードをジャンケンで取り合うゲームでした。盛り上がっていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)給食(3年生)

 3,4時間目にプールに入り、さわやかに給食を食べる3年生です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)今日の給食

 今日の献立は、「コーンクリームシチュー」「グリーンサラダ」「黒パン」「オレンジ」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1

7月19日(火)4時間目授業(1年生道徳)

 1年生の道徳は、読み物資料「ぼくの あさがお」を使って、動植物愛護について考える学習でした。子どもたちに身近な「アサガオ」が話題だったので、子どもたちは、自分のことと重ねて考えられたと思います。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)3時間目授業(3,4年生体育2)

 写真は、かえる足の練習をしているところです。平泳ぎのマスターのためには確実に身に付けなければなりません。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)3時間目授業(3,4年生体育1)

3,4年生の体育は、「浮く・泳ぐ運動」でした。写真はクロールの練習をしているところです。子どもたちは、新しく購入したビート板を使って頑張っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)2時間目授業(5,6年生総合的な学習の時間2)

 写真は、しつけの様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)2時間目授業(5,6年生総合的な学習の時間1)

 5,6年生の総合は、2時間目も5年生の法被づくりでした。写真はミシンでの縫製作業の様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)2時間目授業(4年生算数)

 4年生の算数は、教科書の小単元の問題に3つのグループに分かれて取り組んでいました。今回は、どのように問題を解きたいかによってのグループ分けだったということです。
 問題は「食べ終わった棒を3本集めると、もう1本もらえるアイスキャンディーがあります。このアイスキャンディーを20本買うと全部で何本食べることができるでしょう。」というものです。具体物を使う班、図や絵に表す班、式だけで挑戦する班とそれぞれでがんばっていました。ちなみに答えは、29本です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/31 給食口座振替日
2/1 地域・入野中あいさつ運動
2/2 クラブ
ハロースクール
2/3 一日入学
2/6 スクールカウンセラー訪問日
ハロースクール

学校だより

学校経営