「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

2月8日(水)しだれ梅

 職員室の前のしだれ梅が咲き始めました。春を感じます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(水)6時間目授業(6年生図工)

 6年生の図工は、テープカッターの制作に入っていました。ミシンのこで板をカットしたり、絵の具やマジックで色をつけたりしていました。どんなテープカッターができるか楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)みんなで遊ぼう集会3

 休み時間が終わると、5,6年生がさっと協力して縄を片付けていました。素晴らしい自慢の本校の高学年です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)みんなで遊ぼう集会2

 先生方も子どもたちに交じって、軽やかに縄を跳んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)みんなで遊ぼう集会1

 昼休みに2回目の「みんなで遊ぼう集会」がありました。今日もたくさんの子どもたちが楽しそうに参加していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)給食(4年生)

 4年生の給食の様子です。しっかりポーズをとってくれました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)今日の給食

 今日の献立は、「肉団子」「うま煮」「わかめと豆腐の味噌汁」「ごはん」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1

2月8日(水)4時間目授業(6年生体育)

 6年生の体育はソフトバレーボールのパスの練習でした。円陣パスを行っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)4時間目授業(5年生算数)

 5年生の算数は、3つのグループに分かれての少人数学習でした。四角形と三角形の面積の練習問題に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)4時間目授業(4年生書写)

 4年生の書写は、毛筆書写でした。「星」という字を丁寧に練習していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)4時間目授業(3年生国語)

 3年生の国語は、「おにたのぼうし」を読んだあとで、おにたに手紙を書きました。参観したときは、ちょうど発表し合っているところでした。おにたの優しい心が子どもたちに伝わったようです。女の子を思いやるおにたの気持ちが切なくいじらしい物語です。ぜひ、ご一読ください。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)4時間目授業(2年生図工)

 2年生の図工は、紙版画を刷っているところでした。友だちと協力して仲良く刷っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)20分休みの校庭

 縄跳び練習ボードで練習する子が多い休み時間でした。とはいえ、男子にはサッカーが人気があります。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)1時間目授業(5年生理科)

 5年生の理科は、電磁石の学習でした。飯塚先生が子どもたちを前に演示実験をしているところでした。興味深そうに実験の様子を見る子どもたちの目がありました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(水)1時間目授業(2年生算数)

 2年生の算数は、「はこの形」の学習でした。子どもたちは、紙に写し取って、切り取った面を組み合わせて箱をつくり、面や辺に着目して気づいたことを交流していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)1時間目授業(1年生国語)

1年生の国語は、先生方にインタビューしたことをまとめて、発表する準備をグループでしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)理科室の椅子新調

 理科室の椅子の傷みが激しいため、椅子を新しく購入しました。高さも机に合わせて高くなり、子どもたちにとって少し理科室での学習がしやすくなると思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(火)あいさつポスター

 児童会本部の呼びかけで、「先に明るくあいさつ運動」が今週月曜日から始まりました。5,6年生が作ってくれたポスターが校内のいたる所に貼られています。子どもたちのあいさつがどんどんよくなっています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)6時間目授業(6年生英語)

 6年生の英語は、英文の桃太郎の話を読み、日本語に訳す学習でした。外国語活動ではなかった読む活動が入ってきています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)6時間目授業(5年生図工)

 5年生の図工は、色版画の下絵描きでした。吉崎先生が出張のため、三宅先生が代わりに入っていました。もうすぐ彫り始められそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/9 クラブ
ハロースクール
2/11 建国記念の日
2/13 ハロースクール
2/14 食の指導(1年)

学校だより

学校経営