「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

5月26日(木)5時間目授業(1年生国語)

 1年生の国語は、かるたづくりをしていました。絵札も工夫し楽しいかるたが作られていました。次時は、グループでそのかるたを使ってかるたとりをするそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)給食(4年生)

 4年生の給食風景です。笑顔で楽しい食事をしていました。(校長9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)今日の給食

 今日の献立は、「炒り鶏」「キャベツときゅうりの塩もみ」「ワカメと豆腐のスープ」「麦ごはん」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1

5月26日(木)4時間目授業(6年生家庭科)

 6年生の家庭科は、調理実習でつくる野菜炒めづくりの計画を立てていました。旬の野菜等を意識し、班員の好みも加味し、炒める具材が決められたようです。協力して、おいしい野菜炒めを作ってほしいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)4時間目授業(4年生算数)

 4年生の算数は、3つのグループに分かれての少人数学習で「わり算の筆算」の新単元に入りました。今日は、2けた÷1けたのわり算の答えの求め方を考えていました。それぞれの班で子どもたちの実態に合わせた指導が行われ、子どもたちは伸び伸びと意欲的に授業に向かっていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)3時間目授業(5年生社会)

 5年生の社会は、テスト直しをしていました。子どもたちには、点数に一喜一憂するのではなく、間違えたところをしっかり理解していくことを大切にしてほしいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)3時間目授業(4年生音楽)

 4年生の音楽は、柴田先生が担当しています。リコーダーで「月夜」という曲を練習した後で、「ギロ」「マラカス」「クラベス」などのリズム伴奏の楽しさを味わえる曲「いろんな木の実」のリズム打ちの練習をしていました。次時は、実際に役割を決めて班ごとに練習するようです。楽しくリズム伴奏ができそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)3時間目授業(2年生生活)

 2年生の生活は、育てている野菜の観察をしていました。ナス、ピーマン、キュウリ、オクラが元気に育ってくれるといいです。子どもたちは、毎日当番が水やりを頑張っています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)3時間目授業(1年生図工)

 1年生の図工は、藤棚の下の砂場で水を使ってみんなでダイナミックに遊んでいました。とても楽しそうでした。子どもの砂遊びは、情緒の安定に一役買ったり、創造性を育成したり、友だちと活動することで、社会性の発達が見られたりとメリットの多い遊びだと言われています。子どもたちは、楽しくそして、有意義な時間を過ごすことができました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)避難所点検

 本校の体育館は、緊急時の避難所になっています。今日は、1年に1回の点検に市役所の担当の方が来校され、馬庭地区の区長さん、教頭先生とともに立ち会いました。必要な物品、緊急電話等異状ありませんでした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(木)2時間目授業(4年生体育)

 4年生の体育は、体育館でハンドベースボールのバッティングとピッチングの練習をしていました。前時より確実に上達していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)1時間目授業(4年生国語)

 4年生の国語は、漢字のワークブックに取り組んでいました。漢字辞典も有効に活用していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)1時間目授業(3年生図工)

 3年生の図工は、風の力で、浮き上がったり降りてきたりする楽しい動きを表すものを制作する単元に入りました。まずは、扇風機や送風機を使ってどんな動きをするか確かめ、構想を立てることになり、子どもたちは、実際にビニル袋に風を当てて楽しい動きをイメージしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)体操演技会練習2

 練習への取組もさることながら、片付けについても全員でさっと片付けることができます。遊んでいる子がいないというのが本校の5,6年生の素晴らしいところです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)体操演技会練習1

 今日も放課後体操演技会の練習を行いました。子どもたちは暑い中、集中してそれぞれの種目に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)5時間目授業(6年生図工)

 6年生の図工は、自分の靴を題材にした静物画の制作が続いていました。味のある作品の完成を期待しています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)5時間目授業(4年生図工)

 4年生の図工は、ビー玉の迷路づくりが続いています。今日はそれぞれに必要ないろいろな材料を持ってきて、構想どおりの迷路になるよう取り組んでいました。どんな迷路が完成するのでしょうか?(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)5時間目授業(3年生理科)

 3年生の理科は、「チョウを育てよう」のまとめの時間でした。よい振り返りと復習ができていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)5時間目授業(2年生音楽)

 2年生の音楽は、柴田先生による校歌の特別授業でした。音楽に合わせ、体を動かしウオーミングアップをした後で、歌の基本を教えてもらっていました。授業の後半には、とてもよい声が音楽室から響いてきていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)5時間目授業(1年生読書)

 5時間目の1年生は、学校図書館で読書を楽しんでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/11 建国記念の日
2/13 ハロースクール
2/14 食の指導(1年)
2/15 中学校入学説明会
2/16 クラブ
ハロースクール

学校だより

学校経営