10月19日(水)3時間目授業(2年生図工)
2年生の図工は、校内図画展の絵の制作が続いていました。色塗りが始まりました。(校長)
10月19日(水)鼓笛自主練習(20分休み)
体育館では、鼓笛の自主練習を頑張っている姿が見られました。(校長)
10月19日(水)20分休みの校庭
20分休みの校庭では、1年生から3年生が元気よく遊んでいました。(校長)
10月19日(水)2時間目授業(1年生算数2)
教材が工夫され、子どもたちは意欲的に取り組んでいました。先生方の参考になる授業でした。(校長)
10月19日(水)2時間目授業(1年生算数1)
1年生の算数は、3つの数の計算の学習でした。今日の授業は、全職員が参観し、算数の授業をよりよい授業にしていくための提言型の授業でした。(校長)
10月19日(水)1時間目授業(6年生算数)
6年生の算数は、比の学習のまとめの問題に取り組んでいました。真剣に問題に向かっている姿が頼もしく感じました。また、定規を使ってのノートづくりの習慣ができていて、定規を常に構えてノートに向かう姿勢が素晴らしいです。低学年の子どもたちにもきちんと身につけさせたい学習習慣です。(校長)
10月19日(水)1時間目授業(5年生理科)
5年生の理科は、「流れる水の働き」を学習しています。理科室で簡易実験装置での演示実験を見て、考えをまとめていました。子どもたちの演示実験を見る真剣な興味深そうな目が印象的でした。(校長)
10月19日(水)1時間目授業(4年生社会)
4年生の社会は、馬庭の原動車のことを3年生に伝えるためにグループ毎に役割を分担して、どのように伝えるのか話し合っていました。どんな工夫が見られるか楽しみです。(校長)
10月19日(水)1時間目授業(3年生社会)
3年生の社会は、スーパーの見学のまとめをグループでどのようにまとめるか話し合っていました。友だちと意見を出し合いながら、折り合いをつけることが求められています。集団で学ぶ上で、とても大切なことです。(校長)
10月19日(水)鼓笛朝練習6
鼓笛の朝練習の様子その6です。(校長)
10月19日(水)鼓笛朝練習5
鼓笛の朝練習の様子その5です。(校長)
10月19日(水)鼓笛朝練習4
鼓笛の朝練習の様子その4です。(校長)
10月19日(水)鼓笛朝練習3
鼓笛の朝練習の様子その3です。(校長)
10月19日(水)鼓笛朝練習2
鼓笛の朝練習の様子その2です。(校長)
10月19日(水)鼓笛朝練習1
来週日曜日のマーチングフェスティバルに向けての最後の朝練習がありました。6月から継続的に実施してきた朝練習でしたが、子どもたちは、やる気をもって「きちんと」「てきぱき」と取り組むことができました。6年生がよく後輩たちをリードし、まとまりのあった鼓笛でした。
マーチングフェスティバルまであと少し、さらに上の演奏とパレードを目指して頑張ってくれることを期待しています。(校長) 10月18日(火)高崎市小学校陸上大会(女子4×100mリレー)
女子のリレーの様子です。バトンに心を込めてつなぐことができました。よく頑張りました。(校長)
10月18日(火)高崎市小学校陸上大会(男子4×100mリレー)
プログラムの最後は4×100mリレーでした。男子のリレーの様子です。バトンパスがうまくいきました。(校長)
10月18日(火)高崎市小学校陸上大会(女子走幅跳)
女子の走幅跳は、6年生をおさえて、5年生の出場でした。よい経験ができたと思います。よく頑張りました。(校長)
10月18日(火)高崎市小学校陸上大会(男子走幅跳2)
男子走幅跳のもう1人の出場児童のジャンプです。反りを意識したジャンプでした。(校長)
10月18日(火)高崎市小学校陸上大会(男子走幅跳1)
男子の走幅跳は、2名が出場しました。待ち時間が長い中、集中力を切らさず頑張りました。(校長)
|
|