5月16日(月)あいさつ運動(民生委員さん来校)
今朝も民生委員さん4名が来校され、児童玄関前で子どもたちとあいさつを交わしていただきました。ありがとうございました。(校長)
5月16日(月)交通指導
今日は、定例の交通指導日でした。交通指導員さん、保護者の皆さん、先生方が交通指導をしてくださいました。ありがとうございました。(校長)
5月13日(金)5時間目授業(4年生理科)
4年生の理科は、教科書のまとめの問題に取り組んでいました。体を動かすとき、筋肉、関節の動きはどうなるのかを考えていました。子どもたちは、自分の筋肉や関節を動かしてみたことで実感を伴った理解ができたのではないかと思います。(校長)
5月13日(金)5時間目授業(3年生音楽)
3年生の音楽は、「移動音楽教室」の振り返りと新しい歌「八十八夜」を学習していました。歌詞に出てくる「八十八夜」や「あかねたすき」についての説明を柴田先生から受け、歌詞の情景を思い浮かべて歌えたのではないかと思います。(校長)
5月13日(金)昼休みの校庭2
ボールで楽しむ子どもたちもいます。(校長)
写真上:1年生のサッカー 写真中:2年生のドッジボール 写真下:放送とともに校舎に向かって走り出す子どもたち 5月13日(金)昼休みの校庭
3年生から上の学年は、移動音楽教室のため昼休みがなしの予定でしたが、1,2年生だけだなく上級生も昼休みを楽しんでいました。写真は、遊具で楽しむ子どもたちの様子です。(校長)
5月13日(金)給食(6年生)
6年生の給食風景です。手際よく配膳でき、通常の授業日より早く準備ができました。(校長)
5月13日(金)今日の給食
今日の献立は、「オムレツのデミソースがけ」「大根サラダ」「トマトスープ」「ブドウパン」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
5月13日(金)4時間目授業(1年生音楽2)
名前を呼び合うことで友だちとの距離が近くなったようです。「笑顔」がたくさん見られた授業でした。(校長)
5月13日(金)4時間目授業(1年生音楽1)
1年生の音楽は、拍に気をつけて「なまえあそび」をグループで楽しんでいました。(校長)
5月13日(金)移動音楽教室3
素晴らしい演奏を十分に楽しむことができました。群馬交響楽団の皆さん、ありがとうございました。一番下の写真は、「ビリーブ」を生のオーケストラの伴奏で全員で歌っているところです。馬庭小、吉井西小、入野小、岩平小の4校の元気な歌声が響き渡っていました。(校長)
5月13日(金)移動音楽教室2
バスに乗り込むときは、礼儀正しくきちんとあいさつをして乗り込むことができる馬庭小の子どもたちです。(校長)
5月13日(金)移動音楽教室1
3年生から6年生は、吉井文化会館で行われた移動音楽教室に参加しました。写真は出発式の様子とバスに乗り込む様子です。(校長)
5月13日(金)1時間目授業(4年生算数)
4年生の算数は、2つのグループに分かれての少人数学習で分度器の使い方を勉強していました。初めて使う分度器の特徴を確認し、実際に角度を測っていました。(校長)
5月13日(金)1時間目授業(3年生読書)
3年生は、学校図書館で読書をしていました。自分の好きな本を集中して読んでいました。(校長)
5月13日(金)1時間目授業(2年生生活科)
2年生の生活科は、環境ボランティアさん、校務員さんにお手伝いいただいて「キュウリ」、「ナス」「ピーマン」「シシトウ」の苗を学級園に植えていました。
今年もたくさん収穫できるとよいです。(校長) 5月13日(金)あいさつ運動(民生委員さん)
民生委員さん、主任児童委員さん5名が来校され、児童玄関前であいさつ運動をしてくださいました。児童会本部役員の子どもたちも自主的にあいさつ運動に加わり、「あいさついっぱい」の学校づくりに力を発揮してくれました。(校長)
5月12日(木)1年生のアサガオ
先日、1年生がまいたアサガオが発芽しました。全員の鉢で発芽が見られました。中には、まいた種5つすべて発芽している鉢もありました。子どもたちには、大事に育ててほしいです。(校長)
5月12日(木)給食(1年生)
1年生の給食風景です。すっかり小学校生活になれ、その表情にも余裕を感じるこの頃です。(校長)
5月12日(木)今日の給食
今日の献立は、「鯖の味噌煮」「海苔酢和え」「きのこ汁」「ごはん」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
|
|