「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

2月24日(金)1時間目授業(4年生算数)

 4年生の算数は、立方体の展開図の学習でした。立方体の展開図は11種類ありますが、4年生には、立方体の展開図は何種類かあることがわかり、正方形が6面つながったものが、本当に展開図になるかどうか判断できるようになることがねらいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)1時間目授業(1年生国語)

 1年生の国語は、作成したメモを参考にして作文を書き始めていました。どんな作文が完成するか楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)音楽集会6

 音楽集会の退場曲として、5年生が2日目の「ルパン3世」のテーマを演奏し、充実した音楽集会となりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)音楽集会5

 音楽集会の最後は、5年生が音楽の授業で練習してきた「ルパン3世のテーマ」の合奏を披露してくれました。「指揮者をよく見て演奏する」「自分の楽器が主役のときと脇役のときの違いを出す」を目標に素敵な演奏を聴かせてくれました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)音楽集会4

 5,6年生の範唱の後で、5,6年生の発声をまねて、全校でもう一度、「翼をください」の二部合唱を行いました。5,6年生の範唱のおかげで、1回目よりもさらに美しい声が響いたように感じました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)音楽集会3

 全校で歌ったあとで、5,6年生が二部合唱の部分の範唱を1年生から4年生の前で行いました。素敵なハーモニーを響かせてくれました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(金)音楽集会2

 校歌に続き、今日のために学級で毎日練習してきた「翼をください」を全校で歌いました。元気よく二部合唱できました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)音楽集会1

今朝の朝行事は音楽集会でした。いつもの通り元気な校歌合唱からのスタートでした。インフルエンザの罹患者もいなくなり、咳がでない児童はマスクを外して歌いました。元気な歌声がさらに元気よく聞こえました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(木)4年生木版画作品

 4年生の初めての木版画作品が廊下に掲示されていました。黒と白のコントラストを生かして個性的な作品が仕上がりました。(校長)
画像1 画像1

2月23日(木)委員会活動(児童会本部)

 児童会本部は、打ち合わせ後、ペットボトルキャップの選別をしていました。(校長)
画像1 画像1

2月23日(木)委員会活動(図書)

 図書委員は、図書室で次回の読み聞かせの準備をしていました。大きな絵本が楽しそうでした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(木)委員会活動(給食)

 給食委員は、来年度6月の馬庭小リクエストメニューを考えていました。(校長)
画像1 画像1

2月23日(木)委員会活動(保健)

 保健委員は、保健室で打ち合わせをした後で、清掃用具の交換をしていました。新しい清掃用具で気持ちよく清掃できることでしょう。(校長)
画像1 画像1

2月23日(木)委員会活動(環境)

 環境委員会は、自分たちが中心となって種から育てたペチュニアをお世話になった人たちに配ったり、卒業式に飾る準備をしたりしていました。よい花が咲いています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(木)委員会活動(放送・掲示)

 放送・掲示委員会では、ポスター等の掲示物の貼り替え後、放送室で当番決めをしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(木)委員会活動(体育)

 体育委員会は、体育環境の整備を頑張っていました。写真は、ボールの空気入れをしているところです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(木)ハロースクール(3年生)

 3年生も2年生と同様、ボランティアの先生とのよい人間関係が築けていると感じました。これもボランティアの先生方の親身な指導のおかげと感謝しています。1年間ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(木)ハロースクール(2年生)

 2,3年生の今年度のハロースクールは、本日が最終日でした。ボランティアの先生と信頼関係で子どもたちが結ばれていることが場の雰囲気から伝わってきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(木)5時間目授業(2年生国語)

 2年生の国語は、物語「アレクサンダとぜんまいねずみ」の読み取りをしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(木)5時間目授業(1年生国語)

 1年生の国語は、作文を書くためのメモを短冊に書き、作文を書く準備をしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事
2/28 給食口座振替日
3/2 6年生を送る会
PTA新旧引継会議
3/6 スクールカウンセラー訪問日

学校だより

学校経営