3月2日(木)5時間目授業(3年生社会)
3年生の社会は、3年生のまとめのワークで復習をしていました。(校長)
3月2日(木)5時間目授業(2年生国語)
2年生の国語は、「アレクサンダとぜんまいねずみ」の音読をしていました。(校長)
3月2日(木)5時間目授業(1年生学活)
1年生の学活は、食育カルタを楽しんでいました。(校長)
3月2日(木)給食(2年生)
2年生の給食の様子です。今日も元気な2年生でした。(校長)
3月2日(木)今日の給食
今日の献立は、「ちらし寿司」「厚焼きたまご」「梅味噌きんぴら」「花麩入りすまし汁」「雛あられ」「牛乳」の雛祭り献立でした。おいしくいただきました。(校長)
3月2日(木)4時間目授業(6年生社会)
6年生の社会は、日本と関係の深い国の単元でサウジアラビアについて、教科書、友だちが調べたことをもとにして、学習をまとめていました。(校長)
3月2日(木)4時間目授業(5年生理科)
5年生の理科は「ふりこのきまり」の単元の学習でした。振り子が1往復するのにかかる時間とおもりの重さ、振れる角度、振り子の長さとの関係を今まで行った実験を振り返り、まとめていました。(校長)
3月2日(木)4時間目授業(3年生道徳)
3年生の道徳は、漫画ちびまるこちゃんから引用した「たまちゃん 大すき」という読み物資料を使って、「友情や思いやり」について考えていました。(校長)
3月2日(木)4時間目授業(1年生算数)
1年生の算数は、新しい単元「かたちあそび」に入りました。今日は、色板を使っていろいろな形をつくる学習でした。(校長)
3月2日(木)6年生を送る会(6年生退場2)
温かい雰囲気のとてもよい「6年生を送る会」となりました。1年生から5年生までの感謝の気持ちがきちんと伝わるとともに、6年生からの「馬庭小をよろしく頼む」というメッセージも後輩たちに伝わり、さらに6年生は、中学校で頑張ろうという気持ちになれた会だったと思います。(校長)
3月2日(木)6年生を送る会(6年生退場1)
プログラムすべてが終了し、後輩たちに花道をつくってもらい、6年生が退場しました。(校長)
3月2日(木)6年生を送る会(くす玉割り2)
5年生が上手に作成してくれたのので、今年もきれいに割れました。その後の終わりの言葉も5年生がしっかり締めてくれました。(校長)
3月2日(木)6年生を送る会(くす玉割り1)
6年生を送る会の最後は、くす玉割りでした。(校長)
3月2日(木)6年生を送る会(ビリーブ合唱2)
気持ちのよい歌声が体育館に響きわたりました。(校長)
3月2日(木)6年生を送る会(ビリーブ合唱1)
続いて、全校でビリーブを合唱しました。(校長)
3月2日(木)6年生を送る会(6年生の出し物4)
6年生の出し物の最後に6年生全員が後輩たちに向けて、励ましのメッセージを贈ってくれました。(校長)
3月2日(木)6年生を送る会(6年生の出し物3)
とても素晴らしい演奏でした。身近な楽器だけで、あれほどの演奏ができることに聴いている後輩たちは、驚かされたのではないかと思います。(校長)
3月2日(木)6年生を送る会(6年生の出し物2)
6年生の出し物は、「新世界第4楽章」でした。(校長)
3月2日(木)6年生を送る会(6年生の出し物1)
6年生の出し物は、合奏でしたが、始める前に代表からあいさつがありました。(校長)
3月2日(木)6年生を送る会(花贈呈)
続いて、2,3年生が在校生を代表して、種から育てたペチュニアをプレゼントしました。(校長)
|
|