4月25日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・サンマの生姜煮
 ・五目きんぴら
 ・tonton(トントン)汁
 ・牛乳          でした。

☆tonton汁には、“豚肉(とん)”と、“すいとん”が入っていることから、
 この名前がついています。

4月22日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・はちみつパン
 ・きつねうどん
 ・茎わかめのきんぴら
 ・オレンジ
 ・牛乳           でした。

☆きつねうどんの油揚げは、給食室で味付けをしました。

4月21日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・たけのこご飯
 ・炒り鶏
 ・高崎汁
 ・牛乳            でした。

☆今日は旬の食材を使った「たけのこご飯」でした。

4月20日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・キムチ丼
 ・春雨サラダ
 ・スーミータン
 ・牛乳          でした。

☆今日は中華のメニューでした。

4月19日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・きなこ揚げパン
 ・ツナサラダ
 ・ワンタンスープ
 ・牛乳         でした。

☆きなこ揚げパンは、児童に大人気のメニューです!

4月18日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・豆とチキンのカレー
 ・ひじきサラダ
 ・牛乳               でした。

☆「豆とチキンのカレー」は、ななはしのメニューでした。

4月15日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ココアパン
 ・あげじゃが芋のそぼろ煮
 ・ちくわサラダ
 ・牛乳            でした。

☆そぼろ煮は、じゃが芋を素揚げしてからそぼろあんかけとあえました。

4月14日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・麻婆豆腐
 ・サンラータン
 ・ヨーグルト和え
 ・牛乳              でした。

☆サンラータン(酸辣湯)は字のとおり、酸っぱくて辛いスープです。

4月13日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ミルクパン
 ・ペンネのクリーム煮
 ・ワカメとツナの和え物
 ・牛乳 
                 でした。

☆今日から1年生も給食がはじまりました。

4月12日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・バターロール
 ・チリコンカン
 ・チップスサラダ
 ・甘夏
 ・牛乳           でした。

4月11日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・鯖の味噌煮
 ・胡麻和え
 ・けんちん汁
 ・牛乳           でした。

4月8日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・コッペパン
 ・きのこストロガノフ
 ・アーモンドサラダ
 ・牛乳            でした。

☆今年度はじめての給食でした。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31