校外学習(3年) その4
「粉が出てきた。」
「たくさん集まったよ。」 「ふるいにかけて、大きな粉はもう一度石うすに・・・。」 「粉にするのも大変なんだ。」 校外学習(3年) その3
石うすも体験しました!
「重たい。」 「結構、力がいるな。」 「動き始めると少し軽くなった!」 いろんな声が聞こえてきました。 校外学習(3年) その2
高崎市歴史民族資料館では、いろいろな体験ができました。
まずは、機織り体験! 「こうやって、これを通して・・・」 「できた!」 1月13日(金)みつけ掃除(5年)
古い校舎の階段は、
他より汚れがひどくなっています。 普通の水拭きくらいではきれいになりません。 そこで、今、5年生がきれいにしようとがんばっています。 「すごくきれいになった!」等の声が聞こえてきて、 階段全体も明るく感じられるようになってきました。 校外学習(3年)
バスへの乗車が完了し、
ほぼ予定通り3年生は校外学習に出発しました。 第6回PTA本部役員会議開催琴(5年) その2
「さくら」を笛でも演奏していました。
琴を弾いている時に、 友達が絃を押さえて音を高くするなど、 協力しながら演奏していました。 琴の伝統的な音が和室に響いていました。 琴(5年) その1
5年2組が1時間目、1組が2時間目に
「琴」に挑戦しました。 どこを弾くのか教え、 音符を見ながら「さくら」を演奏していました。 1月12日(木)小八木の獅子舞 その4
3年生1名と4年生3名も獅子舞に加わっていました。
「獅子舞は楽しいよ!」等、 一人一言ずつ感想を伝えました。 最後に「小八木の獅子舞に興味がある児童は中川公民館に!」と 伝統芸能を守る呼びかけもありました。 小八木の獅子舞 その3
笛に合わせて、
踊り始めました。 コの字になって、みんなで鑑賞しました。 小八木の獅子舞 その2
笛に合わせて、
会場の中央に移動し、 演舞が始まりました。 小八木の獅子舞 その1
今日の朝行事で「獅子舞」を披露していただきました。
伝統文化に触れる機会として4年前からお願いしている行事です。 校長先生の話の後、 代表の方の話があり、いよいよ始まります! 1月11日(水)書き初め(4年)
今日の3、4時間目に
4年生は書き初めをしました。 書道の専門家の先生が、 全員分のお手本を朱書きしてくださいました。 ていねいな個別指導もしていただきました。 本当にありがとうございました。 書き初め(3年)
1、2校時に3年生が
書き初めに挑戦しました。 「友だち」と力づよく書いていました。 集団下校 下校編
各地区ごとに方面別に下校します。
地域の見守り隊の方にも御協力いただいています。 いつもありがとうございます。 集団下校
帰りの会が終わったクラスから、
校庭に集まってきました。 その後は地区ごとに整列していきます。 始業式
校長先生から
新年のあいさつ、 そして、1年のまとめをしっかりしてほしい等の話がありました。 中でも「自分を大切に! そして友だちも大切に!」という話を うなずきながら聞いている子どもたちの姿が印象的でした。 |
|