「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

4月27日(水)5時間目授業(6年生図工)

 6年生の図工は、「むし歯予防ポスター」を作成していました。6年生らしい作品が仕上がりそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)5時間目授業(5年生社会)

 5年生の社会は、日本の山地や平地について地図帳で確認し、教科書の地図に山地山脈、平野等の名称を書き込んでいました。量はありますが、これらを覚えられると、今後の地理の学習がスムーズに進みます。是非、自主学習等で覚えてほしいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)5時間目授業(4年生図工)

 4年生の図工は、前時に絵の具で作った紙を切ったり貼ったりして、夢の世界を表現していました。友だちが使った残りの紙を共有するなどして、表現が広がっていました。楽しい作品が完成しそうでした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)5時間目授業(1年生音楽)

 1年生の音楽は、「ぞうさんのさんぽ」という曲に合わせて楽しく体を動かしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)昼休みの校庭

 昼休みの校庭の様子です。どの子も充実した休み時間を過ごしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)給食(6年生)

 写真は、6年生の給食風景です。箸を休めてよい笑顔を向けてくれました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)今日の給食

 今日の献立は、「鰆のみりん醤油焼き」「キャベツとたくあんの甘酢漬け」「肉じゃがいも」「ごはん」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1

4月27日(水)4時間目授業(4年生書写)

 4年生の書写は、毛筆書写でした。「光」の清書に取り組んでいました。堂々とした文字が書けていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)3時間目授業(4年生算数)

 4年生の算数は、2つのグループに分かれて「折れ線グラフ」の学習をしていました。「折れ線グラフ」は、これから算数だけでなく様々なところで出てきます。しっかり定着させてほしいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)3時間目授業(3年生図工)

 3年生の図工は、「よい歯の図画」の制作に取り組んでいました。もう少し完成までには時間がかかりそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)3時間目授業(2年生図工)

 2年生の図工は、粘土を使った造形遊びを楽しんでいました。個性的な作品がたくさんありました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)3時間目授業(1年生算数)

1年生の算数は、「数」の学習が続いています。ワークに取り組み、できあがると黒澤先生にまるをつけてもらっていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)20分休みの校庭

 20分休みの校庭では、今日も子どもたちが伸び伸び遊んでいました。また、5年生が稲川先生にトランペットの演奏のできを確認してもらっていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)2時間目授業(6年生書写)

 6年生の書写は、毛筆書写でした。6年生になって初めての毛筆書写ということで、筆の運び方等を確認する授業でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)2時間目授業(5年生道徳)

 5年生の道徳は、「遠足の子どもたち」という読み物資料を使って、自由とそれに伴って発生する責任について考えていました。自分の考えをしっかり書きとめ、友だちの考えも聞きながら授業は進んでいきました。子どもたちの「自由と責任」についての考えが深まったことでしょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水)2時間目授業(1年生体育)

 1年生の体育は、体育館で「鬼ごっこ遊び」を楽しんでいました。一生懸命逃げたり、追いかけたりの連続で運動量が多かったと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)5時間目授業(2年生体育)

 2年生の体育は、「鬼ごっこ」と「ドッジボール」をしていました。元気のよい2年生です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)歯科検診(1年生)

 学校歯科医の長谷川先生にご来校いただき、歯科検診をしていただきました。写真は、1年生の検診の様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(火)給食(1年生)

 1年生の給食風景です。笑顔いっぱいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)今日の給食

 今日の献立は、「スパゲッティナポリタン」「カムカム根菜サラダ」「キャロットパン」「グレープフルーツ」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/16 クラブ

学校だより

学校経営