「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

4月7日(木)新任式(校歌合唱)

 新任式での校歌合唱の様子です。新任の先生方からたくさんのお誉めの言葉をいただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(木)黒板メッセージ2

 4年生から6年生の黒板メッセージです。(校長)
写真上:4年生 写真中:5年生 写真下:6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)黒板メッセージ1

 1年生から6年生までの各クラスでは、新担任の先生の思いのこもったメッセージが黒板に書かれ、子どもたちを迎える準備ができていました。(校長)
写真上:1年生 写真中:2年生 写真下:3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)交通指導

 平成28年度第1学期のスタートの朝は、雨となりました。今日から年度始めの交通指導が始まりました。交通指導員さん、保護者の方、先生方に見守られながら、子どもたちは元気よく登校してきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(火)入学式入場リハーサル(6年生)

 入学式では、6年生が1年生の手を引いて入場します。そのリハーサルの様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月5日(火)新年度準備作業7(6年生)

 1年生の教室も、完ぺきに準備ができました。7日には、かわいい1年生の笑顔が見られることでしょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月5日(火)新年度準備作業6(6年生)

 6年生が一生懸命働いてくれたおかげで、よい入学式が迎えられそうです。6年生の皆さん、ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(火)新年度準備作業5(6年生)

 男子の分担は、体育館で入学式の会場づくり、女子は、新入生の教室整理にあたりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(火)新年度準備作業4(6年生)

 一生懸命体育館の床の水拭きをし、丁寧に椅子を並べています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(火)新年度準備作業3(6年生)

 写真からも一生懸命作業している様子がよく伝わってきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(火)新年度準備作業2(6年生)

 教頭先生から、「6年生は協力して、てきぱき作業を進め素晴らしかった。」という報告を受けました。さすが、馬庭小の新6年生です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(火)新年度準備作業1(6年生)

新6年生が、新年度準備作業のため登校してくれました。今日は、1日出張のため、一声かけただけで作業の様子を見ることができませんでしたが、教頭先生が6年生の働きを写真におさめてくれました。(校長)
写真上:体育館に集合し、5年生の時の担任の西山先生から説明を受けているところ
写真中:机の移動
写真下:掃除
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加14(5年生)

 終了後、記念写真を撮りました。(写真上)
 地域の文化を学ぶことで、地域愛を育成し、地域に誇りが持てる子どもを育てるともに、地域の文化を継承していこうという気持ちを育成したいと1年間指導してまいりました。また、この文化の学びを通して子どもたちに「自信」と「意欲」を育てたいとも考えてきました。今日の子どもたちの一生懸命取り組む様子を見て、さらにこの取組を充実させていきたいと思いました。関係者の皆様、ご支援、ご協力ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加13(5年生)

 最後にお社の前で、演奏する機会を与えていただきました。よい演奏ができたと思います。年間20回、1回45分の練習でここまで篠笛が吹けるようになったり、太鼓がたたけるようになったりできたのは、子どもたちの頑張りとともに獅子舞保存会の皆様のおかげです。この場をお借りして御礼申しあげます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加12(5年生)

 しっかり「道中下り」演奏の大役を果たすことができました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加11(5年生)

 獅子の舞に続いて、5年生も神社の敷地に入りました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加10(5年生)

 無事飯玉神社に到着しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加9(5年生)

 馬庭獅子舞保存会の皆さんにお世話になったからこその今日の参加ではありましたが、お祭りに少し花を添えることができたのではないかと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加8(5年生)

 大人に混じって、堂々と演奏ができていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(日)馬庭飯玉神社春の例大祭参加7(5年生)

 1年間の練習の成果がでました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/16 クラブ

学校だより

学校経営