6月30日(木)

画像1 画像1
今日のメニュー:ホイコーロー丼、牛乳、チンゲンサイスープ、オレンジ

プールへ(1年)

 1年生は運が良く、今日もプールに入れました。

 教室からプールに移動し・・・、

 今日も楽しくプールに入れました。

 小プールでも流れるプールは人気です!
画像1 画像1
画像2 画像2

ペットボトルキャップ回収

 昨年度の2月に行った回収では

 35.9kgのペットボトルキャップが集まり、

 ポリオワクチン22人分の寄付ができました。

 感謝状もいただき、有効に活用されたこと、

 大変嬉しく感じています。御協力ありがとうございました。

 今回は、今日まで大きな袋に4袋と少し集まっています。

 まだまだ回収していますので、御協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食づくり

 大きな鍋で、味噌汁をつくっていました。

 500人分以上の量です。

 鍋もしゃもじも、とても大きく

 びっくりです。

 大きな鍋はねじをまわして、

 よそりやすい角度に調節します。

 そして、クラスごとの食缶に

 とりわけていきます。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨がやんだ!

 小雨が降っていた朝。

 休み時間には雨がやみ、

 校庭には子どもたちの元気な声が響いていました。

 今年新設した「的当て」を自主的に行っていたり、

 何人かで遊んでいたりと

 さまざまです。

 みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業(6年)

 子どもの心を豊かにする道徳教育。

 教員同士で授業を公開し合い、

 授業検討会をして

 指導力の向上に努めています。

 6年生になると自分の考え(気持ち)、

 気持ちの変化等、

 たくさんの思いを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水)

画像1 画像1
 今日のメニュー:魚の南部焼き、ご飯、味噌汁、ごま和え、牛乳

プールに入ったよ(1年)

 今日、1年生は初めて本格的にプールに入りました。

 奇跡的に気温が上がり・・・。

 人数確認、準備運動などを済ませ

 まずはシャワーと腰洗い層へ・・・。

 小プールで

 座って、水掛!

 肩まで水につかって・・・。

 とてもかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰朝礼 & お話

 表彰を行いました。

 代表に選ばれるだけあって、

 みんなとっても立派な態度でした。

 賞状や盾をもらって嬉しそうでした。

 表彰終了後、生徒指導担当から・・・。

 「人にやさしくしよう!」

 (逆に悪口や意地悪(ものを隠すなど)はやめよう!)

 などの話を子どもたちにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー:ぶどうパン、牛乳、ペンネのクリーム煮、ひじきサラダ、グレープフルーツ

2年3組 研究授業

 6月21日に、2年3組で算数「100より大きい数」の研究授業が行われました。
 数え棒が何本あるのか、10のまとまりを作り…さらに100のまとまりを作り…班で協力してして数えることができました。
 自分の考えを友達に伝え合う場面もあり、活発に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 親子学校探検、給食試食会

6/24(金)4校時に、1年生は「親子学校探検」を行いました。
クラスのみんなで探検したり、グループで探検したりして知った中川小のことを、おうちの人に教えながら探検する学習でした。

「この部屋は、〇階にあるよ!」
「ここで、外国語の勉強しているよ。」

おうちの人に学校のことを話しながら、探検できたようです。


そのあとには、給食試食会がありました。
野菜たっぷりのカレー、おいしいサラダ、
子どもたちが、もりもり食べる姿を見て、安心していただけたようでした。
苦手なものも、がんばって食べています。
給食の準備も、とっても上手になりました。

子どもたちは、おうちの人と一緒に食べられることがうれしくて、
笑顔いっぱい!楽しく、おいしく、食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー:麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、チキンと卵のスープ、のりず和え

無事にいってまいりました

画像1 画像1
画像2 画像2
到着です!






今から帰ります

画像1 画像1
画像2 画像2
 

これから帰ります。

画像1 画像1






霧雨が降って来ましたが、無事、全ての活動を終了しました。

カレーライスが完成しました

画像1 画像1
画像2 画像2
おこげも美味しいです。






お昼ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2









美味しくいただいています。



配膳係活動中

画像1 画像1
画像2 画像2








ご飯が炊けました。いよいよ盛り付けです。




今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

麦ご飯、牛乳、夏野菜カレー、えだ豆とジャコのサラダ、すいか
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 (朝行事カット)
中学校卒業式
特別清掃週間(〜17日)
3/14 (朝行事カット)
3/15 朝会(朝自習)
3/16 (朝行事カット)
3/17 学指