「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

1月9日(月)どんど焼き4

 本校の児童を含め3地区の人々が集まりました。テントの所では、豚汁や甘酒が振る舞われました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(月)どんど焼き3

 雨で濡れた道祖神小屋でしたが次第に火の勢いが強くなっていきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(月)どんど焼き2

 2基の道祖神小屋に中学2年生の男子2名が一斉に火をつけました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(月)どんど焼き1

馬庭小校区の3区からなる地域づくり協議会主催のどんど焼きが行われました。昨日から降っていた雨が上がり、予定どおりの実施となりました。写真は点火前の様子です。3人の区長さんが拝礼してから点火となります。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(日)冬休み写真館(修学旅行鎌倉4班の写真2)

 鎌倉4班の写真その2です。この班も撮影した写真が少なかったようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(日)冬休み写真館(修学旅行鎌倉4班の写真1)

 鎌倉4班の写真その1です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(日)冬休み写真館(修学旅行鎌倉3班の写真3)

 鎌倉3班の写真その3です。大仏の胎内のようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(日)冬休み写真館(修学旅行鎌倉3班の写真2)

 鎌倉3班の写真その2です。長谷寺でしょうか。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(日)冬休み写真館(修学旅行鎌倉3班の写真1)

 6年生撮影修学旅行の写真のアップロードです。今日は、鎌倉3班です。建長寺での撮影のようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(土)冬休み写真館(修学旅行鎌倉2班の写真4)

 鎌倉2班の写真その4です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(土)冬休み写真館(修学旅行鎌倉2班の写真3)

 鎌倉2班の写真その3です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(土)冬休み写真館(修学旅行鎌倉2班の写真2)

 鎌倉2班の写真その2です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(土)冬休み写真館(修学旅行鎌倉2班の写真1)

 続いて、鎌倉2班の撮影した写真です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(土)冬休み写真館(修学旅行鎌倉1班の写真2)

 予定どおり行動しようと夢中だったのだと思います。写真は、あまり撮影できなかったようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(土)冬休み写真館(修学旅行鎌倉1班の写真1)

 6年生撮影修学旅行の写真のアップロードです。今日は、鎌倉1班です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月6日(金)冬休み写真館(修学旅行E班の写真2)

 シーパラダイスE班の写真その2です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(金)冬休み写真館(修学旅行E班の写真1)

 次は、八景島シーパラダイスD班です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(金)冬休み写真館(修学旅行D班の写真3)

 シーパラダイスD班の写真その3です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(金)冬休み写真館(修学旅行D班の写真2)

 シーパラダイスD班の写真その2です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(金)冬休み写真館(修学旅行D班の写真1)

 6年生撮影修学旅行の写真のアップロードです。今日は、八景島シーパラダイスD班です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/16 クラブ

学校だより

学校経営