「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

3月14日(火)朝行事(卒業式練習5)

 在校生もよく口が開いて声が出ていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)朝行事(卒業式練習4)

 6年生は、しっかり口が開き、きれいな声で歌っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)朝行事(卒業式練習3)

 元気な校歌合唱でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)朝行事(卒業式練習2)

 続いて、校歌の練習を行いました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)朝行事(卒業式練習1)

今朝の朝行事は、全校での卒業式練習を行いました。1年生から6年生までで練習するのは、今日が初めてでした。まず、呼びかけのタイミングを合わせていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)集団下校

 月曜日の集団下校は、今日が最後で、全校児童が一斉に集団下校するのも今日が最後です。6年生が後輩たちの安全を気遣ってくれたおかげで、交通事故ゼロでした。6年生の皆さん、ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)6年生図工作品2

 なかなかの力作ぞろいです。6年生の15年後の夢が叶うようお祈りしています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)6年生図工作品1

 5時間目の6年生の教室を覗くと作品が完成していて、机の上に置いてありました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)5時間目授業(5年生社会)

 5年生の社会は、自然災害を防ぐ取組について学習していました。自然災害は、毎年全国各地で発生しています。この学習を通して、自分たちでできることも考えてほしいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)5時間目授業(4年生音楽)

 4年生の音楽は、卒業式で合唱する「大空をむかえる朝」の練習をしていました。きれいな声が教室に響きわたっていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)給食(2年生)

 元気な2年生の給食の様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)今日の給食

 今日の献立は、「ジャガイモのそぼろ煮」「大根と水菜の梅じゃこ和え」「えび団子汁」「海苔の佃煮」「ごはん」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1

3月13日(月)4時間目授業(6年生図工)

 6年生の図工は、15年後の自分を粘土で表す造形活動の仕上げを頑張っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)4時間目授業(3年生体育2)

 簡易ゲームでは女子も男子に負けず、頑張っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)4時間目授業(3年生体育1)

 3年生の体育は、ゴール型ゲームの授業でした。サッカーの簡易ゲームを楽しみながら、基本的なボール操作能力やボールを持たないときの動きを身につけたりすることをねらっています。(校長)
写真上:パス回しの練習
写真中:ゲーム前の円陣
写真下:簡易ゲームの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)4時間目授業(1,2年生生活2)

 掃除の縦割り班でグループになって、2年生が優しく、1年生に説明していました。2年生がお兄さん、お姉さんに見えました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)4時間目授業(1,2年生生活1)

1,2年生の生活は、2年生での生活について2年生が1年生に教えていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)入野中学校卒業式2

 入野中学校の卒業式では、本校の卒業生がたくさん活躍していました。送辞、答辞、在校生の合唱の指揮、伴奏などなど、その成長ぶりが見られました。入野中学校の先生方にしっかり育てていただいたおかげです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)入野中学校卒業式1

 入野中学校の卒業式に招待され、参列させていただきました。落ち着いた雰囲気のよい卒業式で、式の中で歌う数曲の歌は、どれも素晴らしく、卒業式に花を添えていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)朝行事(卒業式練習6年生)

 6年生は、教室で呼びかけの練習をしていました。声がはっきりし、きちんとそろい、もういつ本番でも大丈夫です。(校長)
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/16 クラブ
3/20 春分の日

学校だより

学校経営