福祉体験(5年) その5

 最後4つ目のコースは、

 体育館の外に出て“段差”に挑戦しました。

 後ろ向きに降りたり、

 降りる時に声をかけたり、

 いろいろと注意が必要なことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験(5年) その4

 3つ目のコースは、

 “小さな段差”に挑戦です。

 2〜3cmの段差ですが、

 意外に苦戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験(5年) その3

 2つ目のコースは、

 “狭い道”と“自動販売機”に挑戦しました。

 だんだん狭くなるコースを通り、

 自動販売機でジュースを買う想定です。

 欲しい飲み物に手が届かない・・・。

 ここで介助者が活躍します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験(5年) その2

 主なコースは4つ!

 まずは、イスを狭く並べたL字コース。

 家の廊下等を想定しています。

 家の壁が壊れてしまったような感じもしましたが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験(5年) その1

 今日は社会福祉協議会の方2名と

 ボランティアの方8名にお越しいただき、

 車イス体験に挑戦しました。

 初めにあいさつをして、

 車イスの使い方や、

 介助の仕方等の説明をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(1年2組) その2

 “今年できるようになったことや今後がんばりたいこと”について

 一人一人が発表しました。

 最後には、全員合唱!

 “友だちはいいもんだ”

 “校歌”

 を歌い、担任からの一言!

 みんな大きく成長している姿を見ていただけたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(1年2組)

 今日は学級閉鎖で延期になった

 1年2組の学習参観がありました。

 まずは得意なものの発表があり、

 学期の演奏や漢字、英語等が披露されました。

 他には「だるま落とし」や「縄跳び」等もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(2年)

 今日は2年生に読み聞かせボランティアの方が

 読み聞かせをしてくださいました。

 いろいろな本を読んでくださるので、

 子どもたちも興味津々です。

 また、今日は「ようこそ先輩」の3人は

 2年生の各クラスに入り、世話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー:バターロール、牛乳、チンゲンサイラーメン、フルーツババロア

ようこそ先輩

 「ようこそ先輩」ということで、

 本校出身の高校3年生が、

 今日から2週間、来てくれることになりました。

 さっそく昼休みに子どもたちと遊んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

長縄(4年)

 縄跳びは、長縄にも挑戦しています。

 「・・・99、100、101・・・」

 跳んだ数を数える声が聞こえてきます。

 クラスの新記録がでると、みんな拍手!

 一つひとつが大きな自信につながっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー:中華菜飯、牛乳、春雨スープ、切干大根のナムル

薬物乱用防止教室(6年)

 ライオンズクラブの方にお越しいただき、

 薬物乱用防止教室を行いました。

 何やらみんなで鼻をつまんでいますが、・・・。

 代表児童がロールプレイをするなど、

 断ることの大切さ等についても教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

窓ふき

 今日は、2階以上の窓の窓ふき掃除を行いました。

 プロの方が、ぴかぴかにしてくださいました。
画像1 画像1

 朝は一面の銀世界!

 子どもたちが徐々に登校し始め、

 ちらほら足跡が・・・。

 みんなが来る頃には

 道もできていました。

 午後にはすっかり溶けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(金)

画像1 画像1
今日のメニュー:揚げパン、牛乳、ワンタンスープ、りんごのサラダ、今日の揚げパンは「ココア揚げパン」でした。

2月9日(木)

画像1 画像1
今日のメニュー:鶏ごぼうごはん、牛乳、かき玉汁、サラダづけ

英語劇場(1年、6年)

 1年生の各クラスに6年生が行って、

 今年度から英語として取り組んでいる授業の成果を発表しました。

 基本の話は「桃太郎」ですが、・・・。

 何やらアレンジがしてあり、笑いをとる場面もありました。

 もちろん、すべて英語で行っていました。

 1枚目は舞台あいさつの様子。

 2枚目は「きび団子」で「犬、さる、きじ」を仲間に・・・。

 3枚目は鬼ヶ島について、いよいよ鬼退治!といった場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の運動(短縄) その2

 「次は○○跳び!」と伝え、

 次々にいろいろな跳び方をしていきます。

 体育委員の子どもたちはとても上手です!

 最後には時間跳びに挑戦しました。

 (時間跳びの時は、ひっかかるとすわっていきます。)
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の運動(短縄) その1

 今日の朝は運動で、短縄を行いました。

 曇り空の下、子どもたちは元気に短縄に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 朝会(朝自習)
3/16 (朝行事カット)
3/17 学指
3/20 春分の日
3/21 学指