「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

12月27日(火)冬休み写真館(フラッグ受領式2)

 ボランティアさんたちの思いのこもったフラッグを運動会、マーチングフェスティバルで子どもたちは、立派に使いこなしました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火)冬休み写真館(フラッグ受領式1)

9月13日のカラーガードフラッグの受領式の様子です。ボランティアさんには、夏の暑い時期にエアコンもない部屋で子どもたちのためにがんばって作業していただきました。本当にありがとうございました。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火)冬休み写真館(避難訓練3)

 全校児童が無事避難を終え、地震に対する避難訓練のことや避難訓練は100点満点でなければならないこと等を話しました。子どもたちは、話を聞く態度も真剣でした。(校長)
画像1 画像1

12月27日(火)冬休み写真館(避難訓練2)

 整然と避難する子どもたちの様子です。(校長)
写真上:3年生 写真中、下:5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火)冬休み写真館(避難訓練1)

 今日の冬休み写真館は、9月12日に行った避難訓練の様子です。揺れがおさまるまでは、しっかり頭を守ります。(校長)
写真上:1年生 写真中:2年生 写真下:3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(月)冬休み写真館(臨海学校3日目2)

 3日目午前中の磯遊びの様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(月)冬休み写真館(臨海学校3日目1)

 臨海学校3日目磯遊び前の記念写真3枚です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(月)冬休み写真館(臨海学校2日目2)

 臨海学校2日目の夕方、部屋でくつろぐ男子の様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(月)冬休み写真館(臨海学校2日目1)

 臨海学校2日目の午前中の海水浴前の記念写真です。(校長)
画像1 画像1

12月26日(月)冬休み写真館(臨海学校1日目4)

 1日目の同時入校の4校の交流会の様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月26日(月)冬休み写真館(臨海学校1日目3)

 夕食の様子その2です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月26日(月)冬休み写真館(臨海学校1日目2)

 1日目の夕食の様子その1です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月26日(月)冬休み写真館(臨海学校1日目1)

 今年も冬休み写真館をアップロードします。初日の今日は、吉崎先生撮影の5年生の臨海学校の様子です。(校長)
写真上中:入校式
写真下:夕方の掃除
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(月)道祖神小屋建立

学校の東側の関口さんの田んぼに見事な道祖神小屋が2つ建立されていました。1月9日(月)7時に着火するそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)5時間目授業(6年生学活)

 6年生では、頑張ったことがたくさんありすぎて、全部は書けなかったと竹村先生からお誉めの言葉をいただいた後で、一人一人に通知表が手渡されました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)5時間目授業(5年生学活)

 5年生でも吉崎先生から一人一人に通知表が手渡されていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)5時間目授業(4年生学活)

 4年生では、今学期の4年生の頑張りを稲川先生から讃えられ、その後、一人一人に通知表が手渡されました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)5時間目授業(3年生学活)

 3年生では、西山先生から2学期は、3年生全員がよく頑張ったことを誉められ、3学期もさらに頑張りましょうという今学期最後の話をしていただいているところでした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)5時間目授業(2年生学活)

 2年生では、友だちの前で自分が2学期に頑張ったことを発表してから、田口先生から通知表を手渡されていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)5時間目授業(1年生学活)

 今年最後の授業は、どの学年も学活でした。1年生では、黒澤先生から一人一人に頑張ったことが伝えられ、通知表が手渡されていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/16 クラブ
3/20 春分の日

学校だより

学校経営