「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

2月24日(金)環境ボランティアさん来校

 環境ボランティアさんが午前中来校され、校舎前の松の手入れをしてくださいました。お陰様でとてもすっきりしました。ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1

2月24日(金)4時間目授業(6年生学活2)

 完成度の高い演奏を目指していることが練習を見ていて伝わってきました。当日が楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)4時間目授業(6年生学活1)

 6年生の学活は、6年生を送る会の出し物「新世界第4楽章」の練習をしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)4時間目授業(5年生家庭)

 5年生の家庭は、日光のはたらきについて教科書を使って学習したあと、家族の団らんの計画を立てていました。この実践を契機にそれぞれのご家族がほっと一息入れられる時間をもてたらいいなと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)4時間目授業(3,4年生音楽)

 3,4年生の音楽は、6年生を送る会の出し物の練習をしていました。こちらも仕上がりが上々のようです。本番が楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)4時間目授業(1年生学活)

 1年生の学活は、6年生を送る会で飾る輪飾りづくりを頑張っていました。2年生も別の日に一生懸命作ってくれたそうです。送る会の準備がどんどん進みます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)3時間目授業(3,4年生体育)

 3,4年生の体育は、体育館で体力テストの1つ「シャトルラン」をしていました。持久力をみるテストです。結果はどうなったでしょうか。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)20分休みの校庭

 20分休みの校庭の様子です。3年生以上は、6年生を送る会の準備や鼓笛等の自主練で校庭では遊んでいませんが、1,2年生は今日も元気よく遊んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)2時間目授業(5年生体育)

 5年生の体育は、サッカーでした。ディフェンスをつけたパス回しの練習をしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)2時間目授業(3年生理科3)

 手で重さを確かめたあとで、実際にはかりで重さを量る実験を行いました。何事も興味をもって取り組むことができる3年生です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)2時間目授業(3年生理科2)

 次に体積が同じで様々な物質からできている標本を実際に手で持ってみて重さの違いを確かめました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)2時間目授業(3年生理科1)

 3年生の理科は、「ものの重さをくらべよう」という単元で、体積が同じ様々な種類のもの(物質)の重さは違うかどうかの実験でした。最初は、はかりの使い方を確認しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)2時間目授業(2年生算数)

 2年生の算数は、かけ算九九から答えが「12」になる九九を図を使って見つけていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)2時間目授業(1年生外国語活動)

 1年生の外国語活動は、英語での家族の表し方を教えてもらったあとで、カードを使って、コミュニケーション活動を行っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)1時間目授業(4年生算数)

 4年生の算数は、立方体の展開図の学習でした。立方体の展開図は11種類ありますが、4年生には、立方体の展開図は何種類かあることがわかり、正方形が6面つながったものが、本当に展開図になるかどうか判断できるようになることがねらいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)1時間目授業(1年生国語)

 1年生の国語は、作成したメモを参考にして作文を書き始めていました。どんな作文が完成するか楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)音楽集会6

 音楽集会の退場曲として、5年生が2日目の「ルパン3世」のテーマを演奏し、充実した音楽集会となりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)音楽集会5

 音楽集会の最後は、5年生が音楽の授業で練習してきた「ルパン3世のテーマ」の合奏を披露してくれました。「指揮者をよく見て演奏する」「自分の楽器が主役のときと脇役のときの違いを出す」を目標に素敵な演奏を聴かせてくれました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)音楽集会4

 5,6年生の範唱の後で、5,6年生の発声をまねて、全校でもう一度、「翼をください」の二部合唱を行いました。5,6年生の範唱のおかげで、1回目よりもさらに美しい声が響いたように感じました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金)音楽集会3

 全校で歌ったあとで、5,6年生が二部合唱の部分の範唱を1年生から4年生の前で行いました。素敵なハーモニーを響かせてくれました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/16 クラブ
3/20 春分の日

学校だより

学校経営