フォークダンス
今日の朝は雨がぽつり、ぽつり。
朝の運動は中止かと・・・。 でも、雨はやみ、運動ができました。 フォークダンスの定番「マイムマイム」を全校で踊りました。 1年生から6年生が手をつなぎ、 みんなで踊りました。 笑顔いっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日(木)![]() ![]() おいしそう!
夏休みに5、6年生が「親子で作った料理」のレポートを、
廊下に掲示してあります。 「食べてみたい!」 「作ってみたい!」 と思う料理を選んでいます。 料理の写真を見ながら、真剣に審査していました。 今日から、4年生以上が審査員です! どのメニューが給食として登場するのか・・・、 こうご期待! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(3年)
3年1組は「書写」。専門家を講師に招いています。
毛筆にもだいぶ慣れてきています。 3年2組は「道徳」。手製の紙芝居を使って、 「ともだち」について考えていました。 高崎市の教育センターの指導主事も来てくださいました。 3年3組は「理科」。たくさんの写真等を黒板に掲示し、 単元のまとめをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミステリーサークル?
校庭の砂場に目を向けると・・・、
なにやら四角い模様が・・・。 硬くなった砂場を 耕耘機で耕しています。 陸上練習に向けて準備をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 中川小の花
校庭の花壇以外にも
花が咲いていたり、実がなっていたりします。 今日は、ふと見上げるときれいな花が咲いていたので紹介します。 また、柿もたくさん実を付けていました。 秋ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日(火)![]() ![]() 授業の様子(5年)
5年1組の書写の時間を紹介します。
みんな丁寧に書いています。 筆の動きを確認しながら、 字のバランスもとっていました。 5年2組は家庭科の時間を紹介します。 初めてのミシン!糸の付け方を練習中でした。 ちょっと不安もありますが・・・、 試行錯誤中のため見守ることにしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み
運動会の練習に明け暮れた先週までと違い、
休み時間もいつも通りにもどりました。 笑顔いっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食づくり
切った野菜は、
しばらく流水につけておきます。 煮る大鍋も使う前にもう一度洗います。 衛生面にも注意しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 妙義団優勝!
勝利を勝ち取ったのは妙義団。
榛名団の脅威の追い上げを振り切っての優勝です。 賞状、優勝カップが校長先生から渡されました。 とても嬉しそうでした。 そして、優勝した妙義団から退場。赤城団がとりを務めました。 子どもたちが本当によく動いてくれたので、予定した終了時刻より 20分も早く終了しました。御協力ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 閉会式の前に・・・(番外編)
今年の運動会も
保護者席の前のロープを無くし、 見やすい運動会にしてみました。 とても講評でした。 また、昨日の午前中に、2年生の大玉がゴムの劣化で破損・・・。 急なアクシデントでどうなるかと思いましたが、 高崎市立片岡小学校から急遽、お借りできました!感謝です。 そして、テント等の片付け、サッカーゴールの設置等の作業では、 保護者の方にも多大なるお力添えをしていただきました。 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最終種目 リレー
低学年はリングリレー。校庭の中を走ります。
中学年は校庭半周のリレー。 高学年になると なんと校庭1周で勝負します! 日本チームがオリンピックで照明したバトンパスも大切です。 みんな速かった! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中川ソーラン(5、6年)
構えもバッチリ!
「ハッ!」と決めのポーズ。 最後には各クラスごとのポーズ! このポーズは6年1組と2組のポーズです。 最後もしっかり決めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国頭サバクイ(3、4年民舞)
「アハハ!」
「イヒヒ!」と笑顔で踊っていました。 1本の丸太を表現したり、 でんぐり返しをしたり、 いろいろな様子を表現していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 銀河鉄道999(1、2年ダンス)
銀河鉄道999の軽快なリズムにのって
笑顔いっぱいのダンス! おしりふりふりの様子もとてもかわいかったです。 会場からも「かわいい!」という声がたくさん聞こえてきました。 ポーズもかわいかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マーチング その6
いよいよクライマックス。
「In the Future」で完結です。 最後の決めポーズも見事に決まりました。 雨等の天候不良で練習があまりできなかった状況の中で、 休み時間等も利用してよく練習していました。 本当によくがんばったと思います。感動しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マーチング その5
まだまだあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マーチング その4
ぼんぼんも登場しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マーチング その3
まだあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|