10月6日(木)6時間目授業(鼓笛練習5)
吉田先生の指導は、今日で終了です。子どもたちは指導されたことをマーチングフェスティバルのパレードで、出してくれることでしょう。(校長)
10月6日(木)6時間目授業(鼓笛練習4)
鼓笛練習その4です。(校長)
10月6日(木)6時間目授業(鼓笛練習3)
鼓笛練習その3です。(校長)
10月6日(木)6時間目授業(鼓笛練習2)
隊列を少し広めに組むよう指導していただいたところ、見栄えがとてもよくなりました。(校長)
10月6日(木)6時間目授業(鼓笛練習1)
6時間目の4年生から6年生は鼓笛の練習でした。今日は外部講師の吉田先生にご来校いただき、パレードの歩き方の指導をしていただきました。(校長)
10月6日(木)5時間目授業(3年生体育)
3年生の体育は、鉄棒運動でした。逆上がり、前回り降りなどに挑戦していました。(校長)
10月6日(木)昼休みの校庭
昼休みの校庭では、6年生がリレーの練習を2年生から4年生が一緒にドッジボールを、1年生男子がサッカーを楽しんでいました。(校長)
10月6日(木)給食(3年生)
3年生の給食の様子です。元気な3年生です。(校長)
10月6日(木)今日の給食
今日の献立は、「ハッシュドポーク」「花野菜サラダ」「ごはん」「梨」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
10月6日(木)4時間目授業(6年生社会)
6年生の社会は、飢饉と百姓一揆、打ちこわしの関係をグラフから読み取り、百姓の気持ちになって一揆や打ちこわしがなぜ、起こったのか考えていました。その後の幕府の弱体化とのつながりも理解できたと思います。(校長)
10月6日(木)4時間目授業(5年生理科)
5年生の理科は、単元末のテストに取り組んでいました。集中していました。(校長)
10月6日(木)4時間目授業(2年生生活)
2年生の生活は、動くおもちゃが完成し、みんなで楽しく遊んでいるところでした。私も混ぜてもらって楽しませていただきました。(校長)
10月6日(木)4時間目授業(1年生生活)
1年生の生活は、「秋を探そう」という単元で、木の実、落ち葉等を使ってペンダントづくりをしていました。素敵なペンダントができました。(校長)
10月6日(木)2時間目授業(4年生社会)
4年生の社会は、馬庭原動車についてDVDを見ながら、学習していました。郷土の先人たちの偉大な業績をしっかり学び、郷土を大切にする心をもってほしいです。(校長)
10月6日(木)2時間目授業(3年生書写)
3年生の書写は、毛筆書写でした。「力」という漢字を書いていました。一画一画に音をつけ、筆の動きを確認しながら練習していました。(校長)
10月5日(水)3年生スーパー見学 2
見学の後は、店長さんに質問したり、スーパーの工夫などについて教えていただきました。(教務)
10月5日(水)3年生スーパー見学 1
社会科授業の一環として、スーパーマーケットの見学に行ってきました。店長さんから店の中の案内をしていただき、大事なことはメモをとっていました。(教務)
10月5日(水)5年生校外学習(富士重工3)
その後、ギャラリーを見学しました。歴代の名車や駆動系の実寸大模型、最新技術の説明などを聞きました。最後に、記念撮影をして帰路につきました。
帰りのバスの中では、今日見学したことをクイズにして問答し合う場面も見られるなど、充実した一日になりました。(教頭) 10月5日(水)5年生校外学習(富士重工2)
DVDなどの視聴後は、7〜8人の児童から質問がありました。関心を持って見学できたことがうかがえました。(教頭)
10月5日(水)5年生校外学習(富士重工1)
午後は、富士重工業矢島工場の見学をしました。まず、工場の生産ラインを見学しました。工場内の見学通路越しに、上方から作業工程を見下ろしました。残念ながら、写真撮影は禁止でしたが、材料の切り出しから、成型、組立、検査という工程に目を見張っていました。
その後は、ビジターセンターで車の生産工程をまとめたDVDや富士重工業の説明などを視聴しました。(教頭) |
|