| 11月10日(木)駅伝練習
 モーニングチャレンジと並行して、駅伝の練習が行われていました。駅伝の選手だけでなく、自主的に参加する5,6年生の子どもたちがたくさんいました。(校長)             11月10日(木)モーニングチャレンジ
  寒い朝でしたが、子どもたちは、モーニングチャレンジを頑張っていました。(校長)         11月9日(水)駅伝大会試走
 18日の午後に吉井町運動公園周辺で開催される町小学生駅伝大会に向けての試走を放課後行いました。風が強く寒い中でしたが子どもたちは頑張っていました。(校長)             11月9日(水)6時間目授業(6年生図工)
 6年生の図工は、図画展の絵の仕上げを頑張っていました。(校長)             11月9日(水)6時間目授業(5年生家庭)
 被服室でエプロンづくりに取り組んでいる5年生です。(校長)             11月9日(水)6時間目授業(5年生図工)
 5年生は、図工と家庭の2本立ての授業でした。写真は、図工の様子です。図画展の作品に真剣に向かっていました。(校長)         11月9日(水)6時間目授業(3年生国語)
 3年生の国語は、「くらしと絵文字」という説明文を読んで、構成を考えているところでした。(校長)             11月9日(水)昼休みの校庭2
 遊具で楽しむ子どもたちの様子です。(校長)         11月9日(水)昼休みの校庭1
 風が冷たい昼休みでしたが、子どもたちは元気よく校庭で遊んでいました。(校長)             11月9日(水)給食(1年生)
 1年生の給食の様子です。(校長)             11月9日(水)今日の給食
 今日の献立は、「揚げ餃子」「回鍋肉」「ワカメスープ」「ごはん」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)     11月9日(水)連合音楽祭8
 よい合唱ができました。これで発表が終わりなのは少し残念です。多くの人に聴いていただきたい合唱でした。子どもたちを誉めたいと思います。(校長)             11月9日(水)連合音楽祭7
 その歌声は、まるで少年少女合唱団のようでした。(校長)             11月9日(水)連合音楽祭6
 本番でも練習通り、大きな口を開けて気持ちを込めて歌うことができました。(校長)             11月9日(水)連合音楽祭5
 連合音楽祭での様子です。あくびの声で優しく丁寧に歌うことができました。(校長)             11月9日(水)連合音楽祭4
 リハーサルでの伴奏者の様子です。合唱を引っ張ってくれました。(校長)         11月9日(水)連合音楽祭3
リハーサルその2です。写真の口の開き方にやる気を感じました。(校長)             11月9日(水)連合音楽祭2
 リハーサルの様子です。(校長)             11月9日(水)連合音楽祭1
 連合音楽祭の午前の部に4年生から6年生が参加しました。写真は、看板と子どもたちがリハーサルに向かうところです。(校長)             11月9日(水)1時間目授業(3年生社会)
 3年生の社会は、スーパーマーケットの見学のことを模造紙にまとめていました。各グループとも丁寧にまとめられそうです。(校長)             | 
 | |||||||||||||||||