朝食!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブュッフェの朝食は、メニューが豊富で、迷ってしまうほどでしたが、美味しく頂きました。

おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食バイキングから2日目がはじまります








デザートです

画像1 画像1
画像2 画像2
ホテルの食事を美味しくいただきました






いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った夕食です!夜景も見えるとても素敵なレストランで、美味しくいただきました。

夕食です

画像1 画像1
画像2 画像2
豪華です






ホテルに到着です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
到着式も無事に終わりました








富士山が見えました

画像1 画像1
写真に写っていないかもしれませんが、なかなか見られない富士山がなんと見ることができました。拡大してみてください。





うわぁぁぁー

画像1 画像1
きれーい!!!

群馬にはない海。
あまりの美しさに
みんな感激。





由比ヶ浜の夕景

画像1 画像1
画像2 画像2
海を眺めながらホテルに向かいます






いざ八景島へ

画像1 画像1
予定通りホテルに出発です




高徳院到着です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで協力できました。中に入って校長先生に報告です








鳩サブレー

画像1 画像1
高徳院前のお店で、鳩サブレーをお土産に買う子ども達。朝早くから送り出してくれた家族へのお土産も、忘れていません。

最終駅を全員通過!

画像1 画像1
全ての班が無事長谷駅に到着しました。みんな時間を守って行動できましたね!後は、大仏様を目指してGO!

11月1日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー:ココアパン、牛乳、ペンネのクリーム煮、カントリーサラダ、小魚

長谷駅到着!

画像1 画像1
一番早い2つの班が長谷駅に到着し、無事チェックポイントを通過しました。予定より早いので、残りの長谷寺と高徳院をゆっくり見られそうです。

江ノ電に乗って大仏に会いに!

画像1 画像1
画像2 画像2
鎌倉名物の江ノ電に乗りました。住宅すれすれを走りました。

小町通りを散策!

画像1 画像1
抹茶アイスクリームに、いろいろな味のたい焼きなど、美味しいものがいっぱい!

甘い誘惑…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい香り漂う
小町通り。

修学旅行と言うか…

グルメ旅行?!










歴史の重みを感じる鶴岡八幡宮!

画像1 画像1
本殿手前の舞殿では、義経の妻が踊ったそうです。

源頼朝ゆかりの鶴岡八幡宮!

画像1 画像1
参拝前に、きちんと手水舎で身を清めました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 学年末休業日最終日
4/1 学年始め休業日(〜4/6)
4/2 学年始め休業日
4/3 学年始め休業日
4/4 学年始め休業日
4/5 学年始め休業日
4/6 学年始め休業日最終日