「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

10月26日(水)修学旅行1日目(夕食風景2)

 夕食風景その2です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(水)修学旅行1日目(夕食風景1)

 子どもたちの夕食風景です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(誕生祝い)

 夕食の前に誕生日が近い2人のために、ハッピーバースデイを歌いました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(夕食メニュー)

 今年は、メニューがかわりました。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(水)修学旅行1日目(ホテルチェックイン)

 ホテルにチェックインしました。まずは、貴重品の回収でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(ふれあいラグーン4)

 サメとのふれあいです。サメ肌を実感できたようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(ふれあいラグーン3)

 白イルカが近づいて来てくれました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(ふれあいラグーン2)

 白イルカを待つ子どもたちです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(ふれあいラグーン1)

 18時から全員で、ふれあいラグーンに入りました。写真は、入場前の様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(アトラクション6)

 バイキングで楽しむ子どもたちです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(夕方)

 日が暮れて薄暗くなっても、アトラクションで楽しもうという子どもたちです。(校長)
画像1 画像1

10月26日(水)修学旅行1日目(八景島から見た富士山)

 八景島から富士山がよく見えました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(水)修学旅行1日目(パラダイスクルーズ2)

 パラダイスクルーズその2です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(パラダイスクルーズ1)

 八景島の周囲を船で巡るパラダイスクルーズの様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(アトラクション5)

 ブルーフォールその2です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(アトラクション4)

 子どもたちに人気のブルーフォールです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(アトラクションの合間)

 アトラクションの合間です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(アトラクション3)

 水をたくさんかぶった子がいたようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(アクアミュージアム)

 アクアミュージアムで、イルカなどのショーを見ました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水)修学旅行1日目(アトラクション2)

 少し、暑いですが、園内はすいていて、最高の状況です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/31 学年末休業日
4/1 学年始め休業日
4/2 学年始め休業日
4/3 学年始め休業日
4/4 学年始め休業日
4/5 学年始め休業日
4/6 学年始め休業日

学校だより

学校経営