「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

11月18日(金)吉井町小学校駅伝大会1

 今日の午後、吉井町の小学校駅伝大会が吉井総合運動公園陸上競技場及び周辺道路で開催されました。写真はレース前の様子です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)今日の給食

 今日の献立は、「ぐんまのメンチカツ」「おっきりこみ」「大根とじゃこのサラダ」「こめっこパン」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1

11月18日(金)2時間目授業(6年生社会)

 6年生の社会は、原爆投下と終戦についての学習でした。ちょうど、玉音放送を聴いているところでした。実際に玉音放送を聴いたことで子どもたちの理解がさらに深まったと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)2時間目授業(5年生算数)

 5年生の算数は、割合の学習が続いていました。今日も3つのグループに分かれての少人数学習でした。県の教育委員会と市の教育委員会の先生方に授業を見ていただきました。子どもたちがしっかり取り組んでいたことを先生方に誉めていただきました。5年生最難関の単元と思えないくらい理解が深まっていると思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)朝行事(体育集会6)

 時間走の様子その6です。このような走りをしていれば必ず力がつきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)朝行事(体育集会5)

 時間走の様子その5です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)朝行事(体育集会4)

 時間走の様子その4です。見ていて気持ちのよい走りをしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)朝行事(体育集会3)

 時間走の様子その3です。先生方も一緒に走っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)朝行事(体育集会2)

 時間走の様子その2です。どの子も自分のペースでしっかり走っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金)朝行事(体育集会1)

今朝の朝行事は、体育集会でした。時間走を行いました。1,2年生は前半5分間、3年生から6年生は、1分間の休憩の後、3分間走りました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)今日の給食

 今日の献立は、「さんまのおかか煮」「キャベツとキュウリのキムチ和え」「肉団子スープ」「味付け海苔」「ごはん」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1

11月17日(木)20分休みの校庭

 20分休みは、穏やかで外で遊ぶのにはもってこいの陽気でした。子どもたちは、休み時間を十分楽しんでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)2時間目授業(3年生国語)

 3年生の国語は、話合いの進め方についての学習でした。教科書をもとに司会、提案者の仕事について考えていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)2時間目授業(2年生算数)

 2年生の算数は、倍とかけ算についての学習でした。何倍と言う概念をはっきりさせ、かけ算と2倍、3倍の考えを結びつけることをねらっています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)2時間目授業(1年生図工)

 1年生の図工は、自分で育てたアサガオのツルを使ったクリスマスリースづくりをしていました。様々な飾り付けが工夫されていました。素敵なリースが完成しそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)1時間目授業(6年生国語)

 6年生の国語は、物語「きつねの窓」のまとめの学習をプリント問題を使って行っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)1時間目授業(5年生算数)

 5年生の算数は、3つのグループに分かれて、少人数学習で割合の学習が進んでいました。今日は、各グループで様々な問題に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)1時間目授業(4年生国語)

 4年生の国語は、「不思議図かん」を作ろうという単元の学習でした。興味のあることからテーマを決め、図書館で資料集めが始まりました。どんな図鑑ができるか楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)駅伝朝練習

 モーニングチャレンジと並行して駅伝の朝練習をしていました。選手以外の子どももたくさん参加し、頑張っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)モーニングチャレンジ

空気はひんやりしていましたが、走るにはよい条件の朝でした。子どもたちは、元気よくモーニングチャレンジに取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/31 学年末休業日
4/1 学年始め休業日
4/2 学年始め休業日
4/3 学年始め休業日
4/4 学年始め休業日
4/5 学年始め休業日
4/6 学年始め休業日

学校だより

学校経営