「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

11月30日(水)20分休みの校庭

 今日の20分休みも子どもたちは、元気よく仲良く校庭で遊んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)2時間目授業(3年生算数)

 3年生の算数は、先生方の授業力を高めるための研修として、西山先生が授業を公開しました。「重さ」の単元の導入で、普遍単位の「g」の必要性を具体物の操作を通して気づかせることをねらった授業でした。操作活動が大好きな活発な3年生は意欲的に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)人権朝礼

 本校では、12月の1か月間を世界人権デーや人権週間とリンクさせて「思いやり月間」として様々な行事をとおして、人権を大切にする指導を行っています。今日の人権朝礼は明日から始まる「思いやり月間」に先だって、なぜ「思いやり月間」なのか、「思いやり」とはどんなことなのか「人権」とは何か等の話をしました。これを機にさらに「思いやり」いっぱいで温かい学校を目指します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)表彰3

 図画大会の表彰に続いて町の小学生駅伝競走大会の表彰を行いました。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)表彰2

 校内図画大会の表彰その2です。(校長)
写真上:4年生 写真中:5年生 写真下:6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水)表彰1

今朝は、人権朝礼でしたが、その前に先日の表彰朝礼で表彰できなかった表彰を行いました。写真は、校内図画大会の表彰の様子です。(校長)
写真上:1年生 写真中:2年生 写真下:3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)給食(4年生)

 4年生の給食風景です。まだ、体調不良者もいて全員そろいませんが、子どもたちは元気です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)今日の給食

 今日の献立は、「鶏肉のハニーペッパー焼き」「春雨サラダ」「ミネストローネ」「メロンパン」「牛乳」でした。おいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1

11月29日(火)3時間目授業(5年生算数)

 5年生の算数は、2つのグループに分かれての授業でした。「百分率とグラフ」の単元で様々なグラフの特徴をとらえ、どのような事柄を表すことに適しているのか考えていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)3時間目授業(4年生外国語活動)

4年生の外国語活動は「press here」という絵本を真似した絵本づくりをしていました。日本にはない絵本で、絵本の中に書いてある指示に従い、色がついた円を押したり、タップしたりしていくものです。今日は、完成した子は少なく、次回も続くようです。どんな絵本が完成するか楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)20分休みの校庭

 風が冷たい20分休みでしたが、今日も子どもたちは、元気に校庭で遊んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)2時間目授業(3年生外国語活動)

 3年生の外国語活動は、中国、イタリア、韓国、ブラジルの国旗をジェシカ先生に英語で指示されたとおりに、色をつけ完成を目指していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)1時間目授業(6年生総合)

 6年生の総合は、明日訪問するかがやきグループホームでの交流の準備をしていました。音楽室で歌の練習をした後で、グループに分かれて、最後の準備に取り組んでいました。きっとよい交流ができることでしょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)1時間目授業(5年生図工)

 5年生の図工は、「立ち上がれマイライン」の完成を目指して、この時間と次の時間の2時間連続で制作が続きます。どんな作品ができあがるか楽しみです。
 今日は、担任の吉崎先生が研修のため、三宅先生が1日指導してくださる日でした。担任が替わっても落ち着いて学習できる5年生です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)1時間目授業(2年生国語)

 2年生の国語は、主語と述語の学習でした。教科書の例文を見ながら、「だれが」「なにが」にあたる主語と「どうする」「どんなだ」にあたる述語を使って、文を作っていました。これから長い文章や複雑な文章が出てきたときに、何が主語で何が述語かを押さえることは、とても大切なことです。子どもたちには、しっかり主語と述語の関係を理解してほしいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)1時間目授業(1年生国語)

 1年生の国語は、友だちの作文を読み合っているところでした。読後は、感想を書いたようです。友だちの作文のよいところがたくさん見つけられたのではないかと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)朝自習(6年生)

 今日の朝自習は、算数でした。6年生の朝自習の様子です。集中力が素晴らしいです。一回15分ですが、1年間こんな時間を過ごせば相当力がつくことは、間違いないです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)モーニングチャレンジ

持久走大会、町の小学生駅伝大会が終わっても子どもたちは、頑張って走っています。何でもそうですが、「継続は力なり」です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月)ハロースクール(6年生)

 6年生のハロースクールの様子です。今日も素晴らしい態度の6年生でした。ボランティアの先生方ご指導ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(月)ハロースクール(5年生)

 5年生のハロースクールも充実していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/31 学年末休業日
4/1 学年始め休業日
4/2 学年始め休業日
4/3 学年始め休業日
4/4 学年始め休業日
4/5 学年始め休業日
4/6 学年始め休業日

学校だより

学校経営