休日写真館 クラス発表2

始業式の担任発表の時点では、子どもたちは自分の学年の先生はわかりますが、自分が何組かわからないので、担任が誰なのかは、まだわかりません
始業式の後、学年に分かれて担任の発表を聞きます。
みんなドキドキして、発表を待っていました。
(上)図工室で発表を聞く新4年生
(下)第2理科室で発表を聞く新2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

クラス発表1

始業式の担任発表の時点では、子どもたちは自分の学年の先生はわかりますが、自分が何組かわからないので、担任が誰なのかは、まだわかりません
始業式の後、学年に分かれて担任の発表を聞きます。
みんなドキドキして、発表を待っていました。
(上)多目的室で発表を聞く新5年生
(下)学習室で発表を聞く新3年生
画像1 画像1
画像2 画像2

ごあいさつ

 本日4月7日(金)、新任式・始業式を行い、29年度がスタートしました。一昨年、昨年に引き続き、始業式に雨が降り、体育館での始業式になりました。学校の桜はこの日に合わせるかのように咲き始め、きれいな姿を見せてくれています。一つ学年が上がり、新しい学年になった今日の新鮮な気持ちをみんなで大切にしていきたいと思います。 
 続いて入学式が行われ、かわいい新入生63名を迎え、全校児童は439名になりました。
 今年度も全教職員が一丸となって、子どもたちが安心して楽しく学べる学校づくりに努めますので、保護者の皆様や地域の皆様のご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

学童の建物が完成しました

浜尻第二学童の建設工事が終わり、4月3日(月)より使用が開始されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日は始業式です

児童のみなさんに会えるのを楽しみにしています。
新しい教科書もきれいに並んで、みなさんの登校を待っています。

画像1 画像1

新年度がスタートしました

平成29年度がスタートしました。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
現在学校では、新しい先生をお迎えし、始業式・入学式に向けて準備を進めています。
4月7日(金)に、子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
4月7日は、校庭で始業式です。子どもたちは校庭に集合して、始業式が始まるのを待ちます。校舎内には入れませんので、ご注意ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/10 発育測定・視力検査(4.5.6年)
4/11 発育測定・視力検査(2.3年)
4/12 委員会1
4/13 歯科検診(1.2.3年) 1年給食開始 PTA運営委員会
4/14 発育測定・視力検査(1年) 退任式