4月12日(水)![]() ![]() 4月11日![]() ![]() 校舎内の歩き方 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内の歩き方の勉強をしました。右側歩行がしっかりできていたようです。 また、学校にはどんな部屋があるのか、静かに先生の説明を聞いていました。 名前や色塗りの練習も始めています。 6年生!桜の木の下で!
昨日、満開の桜の木の下で集合写真を撮りました。今年度の中川小のリーダーになる子どもたちです!中川小を引っ張ってくれることを期待しています!!
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の下校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このあと、安全に登下校ができるようにお家の方と一緒に歩いて帰ります。 担任外の先生方も、それぞれの方面に向かい指導をします。 学校北の鏡宮神社の八重桜が咲いてきました。いつ頃満開になるのか楽しみですね。 休み時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい友だちや担任の先生とボール遊びや鬼ごっこ、長縄跳びと楽しく遊んでいるようです。 たくさん友だちができるといいですね。 桜は満開を過ぎ、花びらがちらほら舞っていました。 高学年 初仕事。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生が入学式後の 体育館の片付けをしました。 短時間で、協力して お仕事ができました。 日直のスピーチでは 「高学年として、下級生の 見本になれるようにがんばりたい」 という言葉も出てきて 立派でした! これからも「高学年」がんばれ!!! 4月10日(月)![]() ![]() 校庭の桜![]() ![]() ![]() ![]() 満開間近の桜が、みなさんのスタートを応援してくれているようです。 入学式2![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は、お兄さん、お姉さんとしての自覚を持てたようです。 最後に、担任の先生の紹介がされました。 入学式1![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、1年生に3つのお話がありました。 〇あいさつや返事をしましょう。 〇自分のことは自分でできるようにしましょう。 〇ルールを守って生活しましょう。 PTA会長さんからもお祝いの言葉がありました。 みんなしっかり話が聞けました。 新学期 スタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝はあいにくの雨で、 体育館での新任式・始業式となりました。 久々の登校でお友だちとも会えて、 みんなとても嬉しそうでした。 新しいクラス、新しい担任の先生… 気になることもたっくさんあったようで 予想してみたり、相談してみたりして 楽しんでいる様子も見られました。 それもあり、 新任式・始業式は大変な盛り上がりでした。 盛り上がる時は盛り上がる、聞く時は聞く。 けじめをつけられるところは さすが中川小学校のみなさんです。 新しい1年、 みなさんにとって最高の1年になるように 力を合わせてがんばっていきましょう! いよいよ新学期![]() ![]() ![]() ![]() 一生懸命そうじや準備をしてくれました。 新入生のための準備は万端です!! 校庭の桜もとってもきれいに咲き、 みなさんの進級と入学を祝っているようです。 明日のみなさんの登校を 心からお待ちしております。 |
|