「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

5月15日(月)朝のあいさつ運動

 朝のあいさつ運動のようすです。今日も民生児童委員さんにお世話になっています「あかるく、いつでも、さきに、つづけよう」の心で、元気な声を届けます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(月)朝の交通指導

 朝の交通指導のようすです。ボランティアさんにもお世話になっています。交差点でも元気にあいさつをします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月のスナップ=未掲載発掘(その5)

 朝の交通指導のようすです。信号・左右十分確認、片手を高く上げ渡ります。そして、元気よくあいさつをします。交通指導員さんや地域のボランティアの皆様の指導と見守りに感謝いたします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月のスナップ=未掲載発掘(その4-3)

 朝のあいさつ運動(その3)です。児童会役員が、区長さん・民生児童委員さんたちに、しっかりとお礼のあいさつをします。「ありがとうございました。」(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月のスナップ=未掲載発掘(その4-2)

 5月1日(月)の朝のあいさつ運動のようす(その2)です。
 中学生の皆さんはさすがに頼もしく見えます。自分たちも将来、よき先輩になりましょう。(校長)
画像1 画像1 画像2 画像2

5月のスナップ=未掲載発掘(その4-1)

 5月1日(月)の朝のあいさつ運動のようすです。本校児童会役員の出番です。区長さん・民生児童委員さん・入野中学校の生徒さんたちも早くから集まってくださいました。本当にありがとうございます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月のスナップ=未掲載発掘(その3)

 きれいな校庭・花壇・植栽は本校の誇りです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月のスナップ=未掲載発掘(その2)

 砂を掻き分け校庭の埋め込み蛇口復活です!散水等に活用できそうです。ありがたいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月のスナップ=未掲載発掘(その1)

 5月のある日ある時間、1年生の机のようすです。机の上を整えると気持ちがよいものです。よい姿勢を心掛けることや身の回りを整えることは、学習に集中したりお互いに気持ちよく生活したりすることにつながります(校長)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月12日(金)6年生/読み聞かせ

 6年生の読み聞かせのようすです。今日は、各分野で活躍している人の言葉など、心に響く言葉や文章を集めた本を読んでくださいました。
 今回も、読み書かせボランティアの皆様、誠にありがとうございました。馬庭小のみんなもこれからさらに本をどしどし読んでいきましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)4年生/読み聞かせ

 4年生の読み聞かせのようすです。今日の本は「おさるのジョージとしょかんへいく」です。ゆかいな展開のお話に聞き入っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)3年生/読み聞かせ

 3年生の読み聞かせのようすです。今日の本は「3びきのかわいいオオカミ」です。おもしろい展開のお話にみんな聞き入っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)2年生/読み聞かせ

 2年生の読み聞かせのようすです。今日の本は「おむずびさんちのたうえのひ」「おどろきいっぱいトマト」「なにをたべたかわかる」の3冊です。楽しく聞いていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)1年生/読み聞かせ

 1年生の読み聞かせのようすです。今日の本は「ロバのロバちゃん」です。みんな静かに聞き入っています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)5年生/算数(その2)

 5年生の算数(その2)です。それぞれのチームが仲よく学習できました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)5年生/算数(その1)

 5年生の算数です。小数のかけ算の単元も終盤に近づいて来ました。練習問題を解いたり、ポイントをもう一度確認したりしています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)校内トイレのサンダル

 児童用トイレのサンダルが揃えて脱いであります。公共の場を互いに気持ちよく使うためのマナーは大切なことです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)馬庭小「花いっぱい」運動

 環境ボランティアさんのご協力もいただきながら、馬庭小「花いっぱい」運動が進んでいきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)朝のあいさつ運動

 民生児童員さんのご協力による「朝のあいさつ運動」のようすです。「馬庭小あいさついっぱい」推進に向けて誠にありがたいことです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(金)6年生/社会(その2)

 6年生の社会科(その2)です。教科書の迫力ある挿絵や資料集等を参考に調べを進めています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
5/15 集団下校
5/16 念流・獅子舞
5/17 スクールカウンセラー訪問日
5/18 委員会
ハロースクール3年生スタート