「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

7月7日(金)2年生/えいご(その1)

 2年生のえいご(外国語活動)です。2年生もどうぶつの名前に親しむ活動をしています。こちらも動物絵カードも使っています。写真は「アニマルジャスチャー伝言ゲーム」で盛り上がっているところです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)1年生/えいご(その5)

 今日はいろいろなどうぶつの名前に親しみ、元気に活動できました。
 ジェシカALTとふれ合えるのはこの1学期までです。残念ながら残りわずかとなりました。今日もジェシカALTと楽しい時間をすごせてよかったと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(金)1年生/えいご(その4)

 1年生のえいごのようす(その4)です。デインジャーゾーンに当たった人は、次のデインジャーゾーンのカードをひきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)1年生/えいご(その3)

 1年生のえいごです。「デインジャーゾーンゲーム・アニマル編」が始まりました。わくわくどきどきです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)1年生/えいご(その2)

 動物ジェスチャーに続き、「デインジャーゾーンゲーム・アニマル編」が始まりました。動物絵カードを選んで移動します。選んだアニマルがデインジャーゾーンになるかもしれません。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)1年生/えいご(その1)

 1年生のえいご(外国語活動)です。この時間は動物の名前に親しみながら活動しています。最初のウォーミングアップは動物ジェスチャーです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)1年生/生活科・図工(その4)

  1年生の生活科・図工(その4)です。様々な大きさの葉を仲よく交代で使っていました。そのような姿からも入学から3ヶ月の成長を感じます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)1年生/生活科・図工(その3)

 1年生の生活科・図工(その3)です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)1年生/生活科・図工(その2)

 いろいろな素材や表現を使って、幅広い造形体験を積んでいけるとよいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)1年生/生活科・図工(その1)

 1年生がアサガオの葉を画用紙に描いています。おおよその形を写しとり葉脈などを描き込んでいます。葉のようすについて、いろいろな発見があるようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)好き嫌いなくし隊登場/2年教室(その6)

 チームワークで「風邪のばい菌マンコンビ」を打ち破った頼もしい三人のキッズとキッズのおかげで健康を取り戻しすっかり元気になった少年は、まとめの食育・健康メッセージを残し、颯爽と去っていきます。
 今日も「好き嫌いなくし隊」の寸劇を通して、みんな楽しく学習できました。次はどこの教室に現れるでしょうか?(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)好き嫌いなくし隊登場/2年教室(その5)

 しかし、今日もキッズたちの堅いブロックに阻まれます。特に、好き嫌いをしない「食育バランスブロック」が威力を発揮し、繰り出す「ばい菌ビーム」や「こちょこちょ攻撃」は見事に退けられてしまいました。攻撃を封じられた「ばい菌マンコンビ」は撃退され、敢えなく退場となりました。先ほどの少年もすっかり健康を取り戻し、満面の笑顔でガッツポーズです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)好き嫌いなくし隊登場/2年教室(その4)

 「ばい菌マンコンビ」はここでも、持ち技の「ばい菌ビーム」を取り出しキッズに迫ります。さらに得意の「こちょこちょ攻撃」でキッズの抵抗を弱らせようと、こちょこちょ攻めてきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)好き嫌いなくし隊登場/2年教室(その3)

 みんながガッテンしかけたそのときです。「助けてくれ!」の悲鳴とともに、少年が駆け込んできました。どうしたのかとみんなが心配していると、後から追いかけて登場したのは「風邪のばい菌マンコンビ」でした。「ばい菌マンコンビ」は逃げ込んだ少年に追い打ちをかけ、風邪をひかせてすっかり弱らせてしまいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)好き嫌いなくし隊登場/2年教室(その2)

 「イエロー・レッド・グリーン」の三人のキッズは声高らかに「食育・健康メッセージ」をアピールします。黄色・赤・緑のそれぞれの食材の仲間を身近な例で説明してくれます。テンポのよいメッセージに2年生も思わず納得です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)好き嫌いなくし隊登場/2年教室(その1)

 今日の給食の時間の2年教室です。みんなが七夕献立の「お星さまスープ」を口に運んでいると…。やって来ました。我らが「好き嫌いなくし隊」のメンバーです。黄・赤・緑のカラフルな三色マントをひるがえし、颯爽と登場したのは「イエロー・レッド・グリーン」の三人のキッズです。今日は2年生に食育・健康メッセージを届けに来てくれました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木)5年生/馬庭念流道場見学(その9)

 最後に「摩利支尊天」の社を見学させていただきました。今回の道場見学を通して、学校での学習を一段と深めることができそうです。松本さんをはじめ、道場関係の皆様に深く感謝申し上げます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木)5年生/馬庭念流道場見学(その8)

 資料の様々な展示品です。槍・木刀・防具、巻物、指南所の看板、記録写真もありました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木)5年生/馬庭念流道場見学(その7)

 道場に続き、後半は資料館に移動して、駕籠や様々な武具を見せていただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木)5年生/馬庭念流道場見学(その6)

 道場内の板敷きの床や壁板の素材感や窓の設えからも歴史と伝統を感じます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
7/14 大掃除
7/17 海の日
7/18 獅子舞
7/20 1学期終業式 5時間授業
集団下校

学校だより

学校経営