4月13日(木) おはようございます(6年生朝の会)
6年生は、朝の会も各場面で各係りの児童がスムースに動き、全体が進行していきます。
思えば5年前の入学からここまで大きく頼もしく成長し、余裕たっぷりです。 これからも馬庭小学校での思い出をたくさんたくさんつくってほしいと思います。思い出は大切な財産です。(校長) 4月13日(木) おはようございます(5年生朝の会)
今日は少々特別な朝の会です。昨日は担任が榛名林間学校に関する現地会議に参加したので、それをもとにしたお土産話です。
施設の様子、大きなお風呂の話、榛名山の自然環境、等々。思わず乗り出してしまうような話に聞き入っていました。今から秋の入校が楽しみです。(校長) 4月13日(木) おはようございます(4年生朝の会)
4年生の教室。司会の児童が朝の会を進行しています。
健康観察の場面、担任は一人一人の返事(声)の調子や顔の表情等から今日のコンディションをつかんでいきます。 また、進行面での約束ごと(返事や対応)についても、ていねいに指導の声かけをしています。 4月13日(木) おはようございます(2年生朝の会)
1つ学年が上がった2年生。一年間の経験を生かし余裕も出てきます。1年生のよきお手本になってほしいと思います。
とは言え、まだ始まって一週間。新しい担任の説明等をしっかり吸収し、学級のルールを身に付けていってほしと思います。(校長) 4月13日(木) おはようございます(1年朝の会)
入学から一週間の1年生です。
朝の会の進め方について担任のデモンストレーションも参考に学んでいます。 自分たちで司会をするのが楽しみです。(校長) 4月13日(木)
平成29年度始業より一週間が経とうとしています。
ここまで事故もなく、子どもたちは元気に過ごすことができました。 保護者の皆様、地域の皆様に深く感謝申し上げます。 今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。(校長) 写真はモーニングチャレンジ(ランニング)の様子です。 4月12日(水) 学習のようす(6年生)
6年生校庭での体育です。リレーのアンカーが疾走し、ゴールインします。
「ゲーム」では勝利を目標にルールに則って競い合い、決着が着いたら互いの健闘をたたえ合います。 「礼に始まり、礼に終わる」授業のあいさつもしっかりと行います。(校長) 4月12日(水) 学習のようす(2年生)
2年生です。国語の授業で説明文をもとに話し合いをしています。
教材に登場する植物から、様々に話題を広げながら、読みを深めていきます。 知っていたことに新たな知識や気づきが加わったとき、物事に対する理解が深まります。(校長) 4月12日(水) 学習のようす(3年生)
これは教室移動の場面です。(めずらしい記事かもしれません)
ルールを守り、マナーを大切に生活するため、馬庭小学校では、教室移動も大切にしています。これは、非常時の迅速な行動にもつながります。(校長) 4月12日(水) 学習のようす(4年生)
4年生は音楽の授業です。(音楽室)
皆で楽しく気持ちよく歌うことについて、体の使い方を含め学んでいました。伸びやかに声を出すことは「心豊か」につながります。(校長) 4月12日(水) 学習のようす(5年生)
図書室で5年生が読書をしています。
4月は読書にも最適のシーズンだと思います。新年度の心のスイッチが入っているとき、様々な本にふれて自分の世界を広げてほしいと思います。(校長) 4月12日(水) 1年生を迎える会(その2)
1年生を迎える会・続編です。
素晴らしい先輩たちの見守りの中、学校生活を楽しんでほしいと思います。 児童会の進行やあいさつ等も、りっぱにできました。(校長) 4月12日(水)1年生を迎える会(その1)
全校児童が揃っての朝活動「1年生を迎える会」の様子です。
セレモニーの後、たて割り班での遊びを楽しみました。 遊びのメニューは「ケードロ、へびじゃんけん、おのごっこ、下投げドッジボール、リーダーをさがせ」です。 短い時間ですが、元気に遊べました。(校長) 4月12日(水)今日の給食です
本日の給食です。「ごはん、鮭の塩焼き、ひじきの炒め煮、田舎汁、牛乳」以上です。
和食の取り揃えで、美味しくいただきました。(校長) 4月11日(火)5時間目授業(5年生英語)
5年生になって初めての英語の授業。今日は、Hello My Name Is〜を使って自己紹介をしました。全員がクラスメートに積極的に話しかけ、また、握手をしたりしていました。(教務)
4月11日(火)給食
今日の給食は、「きなこあげパン」「牛乳」「チーズサラダ」「わんたんスープ」でした。おいしくいただきました。(教務)
4月11日(火)身体測定
今日は、全学年で身体測定を行いました。写真上:4年 写真中:6年 写真下:2年
4月10日(月)清掃
新学年になり、新しい6年生のリーダーシップのもと、清掃活動が始まりました。馬庭小の児童は、清掃活動も一生懸命に取り組み、隅々まできれいにしています。(教務)
4月10日(月)平成29年度 第1回給食
本年度第1回の給食です。本日のメニューを紹介します。『ごはん、マーボー豆腐、もやしとキャベツのナムル、牛乳、グレープフルーツ』以上です。
子どもたちには、お家での朝食・夕食とお昼の学校給食をもりもり食べて、健やかに成長してほしいと思います。そして身体の成長だけでなく、みんなと会食を楽しめることや、食のありがたさについて考えられることも大切なことです。 感謝の気持ちをしっかりと込めて「いただきます」そして「ごちそうさまでした」。 (校長) 4月10日(月)学級のようす(5・6年生)
こちら高学年です。全体でクラスについて話し合う5年生、係りを決め、早速チームで話し合う6年生。頼もしい動き出しです。
最後の1枚は桜の下の6年生。我らが学校のリーダー6年生。みんな頼りにしています。 |
|