| 8月25日(金)ヘチマの観察
 4年生の子どもたちがヘチマの観察をしていました。自分の目で見て、感じて、気付いて、記録する活動はとても大切です。(校長)             8月25日(金)鼓笛衣装縫製ボランティアさん(4)
 様々な工程の作業が続きます。(校長)         8月25日(金)鼓笛衣装縫製ボランティアさん(3)
 随時確認しながら丁寧に進めてくださっています。(校長)             8月25日(金)鼓笛衣装縫製ボランティアさん(2)
 分担しながら進めてくださっています。             8月25日(金)鼓笛衣装縫製ボランティアさん(1)
 本日も午前・午後と作業をしてくださっています。 今週も連日ご協力いただき誠にありがとうござます。(校長)         8月25日(金)児童会本部役員の活動
 明日の「いじめ防止子ども会議」に向けて児童会本部役員が話し合っています。久しぶりの集まりですが、とてもよい話合ができました。(校長)             8月25日(金)図書室/開室日(2)
 本に親しむ習慣を大切にしたいと思います。(校長)         8月25日(金)図書室/開室日(1)
 本日は図書室の開室日でした。 鼓笛練習を終えた子を含め、多くの子どもたちの利用がありました。(校長)             8月25日(金)鼓笛練習/全体終了
 吉田先生と岩瀬先生からまとめのお話をいただいて終了となりました。本番まで大切に生かしていきたいと思います。 お二人には本日も熱心にご指導をいただき誠にありがとうございます。(校長)             8月25日(金)鼓笛練習/後半・メジャー(2)
 立ち姿からバトンさばきまで気持ちを込めて演技します。         8月25日(金)鼓笛練習/後半・メジャー(1)
 メジャーの二人も頑張っています。         8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(7)
 こちらは側転のコンビの練習です。         8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(6)
 「木星」のフィニッシュのポーズを指導していただいています。         8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(5)
 演奏曲「木星」のフィニッシュのポーズです。         8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(4)
 カラーガード(4)です。         8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(3)
 カラーガード(3)です。         8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(2)
 カラーガード(2)です。         8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(1)
 こちらは、カラーガードです。         8月25日(金)鼓笛練習/後半・パーカッション等(2)
 みんな、一生懸命です。             8月25日(金)鼓笛練習/後半・パーカッション等(1)
 こちらも四角いフォーメーションに変化しています。             | 
 | |||||||||