7月12日(水)よく遊ぶ/朝の校庭(その1)
今朝の校庭の外遊びです。今日もサッカー大好きメンバーの遊びが始まりました。今日もひとつのゴールを使い、攻守に分かれ、適宜アバウトに、そしてほどよくコンパクトに遊んでいます。(校長)
7月12日(水)1年生/国語:大きなかぶ(その8)
めでたしめでたしで、お話終了となりました。
みんなで見事に発表ができて、満足とリラックスの笑顔です。 演劇・朗読劇・オペレッタなどは、子どもたちが力を合わせて表現できるすばらしい活動です。そしてこれらは、国語や音楽などの伸びやかな表現力に加え、互いに協力し合える姿勢や信頼関係がひとつになって出来上がっていくものです。 学習の『まとめ』としても、非常に意義深いものだと思います。 みんな、よく頑張りました。(校長) 7月12日(水)1年生/国語:大きなかぶ(その7)
さあ、引っ張ります。
ねずみがねこを引っ張って、ねこが犬を引っ張って、犬が息子を引っ張って、息子がおばあさんを引っ張って、おばさんがおじいさんを引っ張って、おじいさんがかぶを引っ張って。 ようやくかぶは抜けました。(校長) 7月12日(水)1年生/国語:大きなかぶ(その6)
ついにねこがねずみを呼びに行き、いよいよ3人と3匹でかぶを引っ張ります。
みんなで引っ張る前に、それぞれがポーズを付けて、抱負をひと言語っています。(校長) 7月12日(水)1年生/国語:大きなかぶ(その5)
犬をねこを呼んできます。ねこは「行くニャン」と参加します。
ねこが犬を引っ張って、犬が息子を引っ張って、息子がおばあさんを引っ張って、おばさんがおじいさんを引っ張って、おじいさんがかぶを引っ張って。 それでもかぶは抜けません。(校長) 7月12日(水)1年生/国語:大きなかぶ(その4)
息子は犬を呼んできます。犬は「行くワン」と参加します。
犬が息子を引っ張って、息子がおばあさんを引っ張って、おばさんがおじいさんを引っ張って、おじいさんがかぶを引っ張って。 それでもかぶは抜けません。(校長) 7月12日(水)1年生/国語:大きなかぶ(その3)
二人でひいてもかぶは抜けません。そこでおばあさんは息子を呼んできます。
息子も参加しますが、それでもかぶは抜けません。(校長) 7月12日(水)1年生/国語:大きなかぶ(その2)
1年生の国語:大きなかぶ(その2)です。
順に演技担当の子たちが登場します。最初は、おじいさん役の子です。 一人ではかぶが抜けなかったので、おじいさんはおばあさんを連れてきます。 しかし、二人でひいてもかぶは抜けません。(校長) 7月12日(水)1年生/国語:大きなかぶ(その1)
1年生の国語のようすです。今日は、教科書教材の「大きなかぶ」を題材に、全員による表現活動に挑戦しました。参観可能な職員も招いての発表会です。
並んだ5人はナレーター役です。(校長) 7月12日(水)5・6年生/水泳(その5)
5・6年生の水泳(その5)です。(校長)
7月12日(水)5・6年生/水泳(その4)
5・6年生の水泳(その4)です。(校長)
7月12日(水)5・6年生/水泳(その3)
5・6年生の水泳(その3)です。(校長)
7月12日(水)5・6年生/水泳(その2)
5・6年生の水泳(その2)です。(校長)
7月12日(水)5・6年生/水泳(その1)
5・6年生の体育の後半は、水着に戻って水泳の練習です。(校長)
7月12日(水)5・6年生/着衣泳(その4)
5・6年生の着衣泳(その4)です。(校長)
7月12日(水)5・6年生/着衣泳(その3)
5・6年生の着衣泳(その3)です。(校長)
7月12日(水)5・6年生/着衣泳(その2)
5・6年生の着衣泳(その2)です。(校長)
7月12日(水)5・6年生/着衣泳(その1)
こちらは、5・6年生の着衣泳です。何度経験しても、服を着たまま水に入ってみると、水着との大きな違いを感じます。(校長)
7月11日(火)5年生/英語(その13)
5年生の英語(その13)です。5年生もジェシカALTとのふれ合いを通して、楽しい思い出がたくさんできました。これからも様々な人との出会いを大切に、一歩一歩、進んでいきましょう。
話し合い、伝え合い、わかり合い、分かち合い、助け合い、支え合い、そして笑い合う仲間をつくっていきましょう。(校長) 7月11日(火)5年生/英語(その12)
5年生の英語(その12)です。(校長)
|
|