| 7月31日(月)補充学習/3年生(1)
 本日の3年生の補充学習のようすです。ひとつひとつ課題を進めながら担任の指導を受けています。(校長)             未掲載紹介:花の苗を届けました/6年生(5)
 花の苗を届けに/6年生(5)です。 みなさん訪問をよろこんでくださり、温かい言葉をたくさんかけてくださいました。貴重なふれ合いの時間をいただき、誠にありがとうございました。(校長)     未掲載紹介:花の苗を届けました/6年生(4)
 花の苗を届けに/6年生(4)です。             未掲載紹介:花の苗を届けました/6年生(3)
 花の苗を届けに/6年生(3)です。             未掲載紹介:花の苗を届けました/6年生(2)
 花の苗を届けに/6年生(2)です。             未掲載紹介:花の苗を届けました/6年生(1)
 同じく、7月第4週の記録です。6年生は近隣の「にこにこ倶楽部」におじゃましました。こちらへはプランターでのお届けとなりました。(校長)             未掲載紹介:花の苗を届けました/5年生(4)
 花の苗を届けに/5年生(4) 園長先生にお世話になり、みんなで協力して植え付けができました。作業が終わった後で園児のみなさんとの交流(遊び)の時間もいただきました。ありがとうございました。(校長)             未掲載紹介:花の苗を届けました/5年生(3)
 花の苗を届けに/5年生(3)です。             未掲載紹介:花の苗を届けました/5年生(2)
 花の苗を届けに/5年生(2)です。             未掲載紹介:花の苗を届けました/5年生(1)
 同じく、7月第4週の記録です。 こちらは5年生です。5年生は小暮にある「吉井めざめこども園」におじゃましました。贈呈の挨拶の後、みんなで円形の花壇に苗を植えました。(校長)             未掲載紹介:花の苗を届けました/4年生(4)
 花の苗を届けに/4年生(4) お届け先の施設の皆さんに喜んでいただければ何よりです。そして、これからもお年寄りの方とのふれ合いや交流を大切にしていきたいと思います。MWS日高介護センターの皆さんにはお世話になりました。これからもよろしくお願いいたします。(校長)             未掲載紹介:花の苗を届けました/4年生(3)
 花の苗を届けに/4年生(3)です。             未掲載紹介:花の苗を届けました/4年生(2)
 花の苗を届けに/4年生(2)です。             未掲載紹介:花の苗を届けました/4年生(1)
 7月第4週の記録をご紹介します。「花いっぱい運動」の一環として、近隣の施設等へ花の苗を届ける活動のようすです。こちらは4年生による「MWS日高介護センター」への訪問の場面です。(校長)             未掲載紹介/掃除のようす(8)
 掃除のようす(8)です。 てきぱきと役目を果たす姿。膝を着いて力を込めて拭く姿。汚れを見付けて何度も擦る姿。みんな立派です。 2学期もみんなで学校をきれいにしたいと思います。(校長)             未掲載紹介/掃除のようす(7)
 掃除のようす(7)です。             未掲載紹介/掃除のようす(6)
 掃除のようす(6)です。             未掲載紹介/掃除のようす(5)
 掃除のようす(5)です。             未掲載紹介/掃除のようす(4)
 掃除のようす(4)です。             未掲載紹介/掃除のようす(3)
 掃除のようす(3)です。             | 
 | |||||||||||