| 7月14日(木)体育集会/集合・整列(01)
 14日(金)の体育集会のようすです。体育委員会が中心となって進行しています。集合・整列から集中して活動しています。姿勢を正し、元気にきびきびと運動します。(校長)             7月13日(木)1・2年生/プール(05)
 1・2年生のプール(05)です。住谷先生との記念写真も撮りました。いつも楽しく教えていただきありがとうございます。 また、今学期もたくさんの監視ボランティアさんにお世話になりました。 暑い中をありがとうございました。(校長)             7月13日(木)1・2年生/プール(04)
 1・2年生のプール(04)です。(校長)             7月13日(木)1・2年生/プール(03)
 1・2年生のプール(03)です。             7月13日(木)1・2年生/プール(02)
 1・2年生のプール(02)です。         7月13日(木)1・2年生/プール(01)
 1・2年生のプールです。この時間も住谷先生が指導に来てくださいました。今学期ではこの時間が最後となります。(校長)         7月16日(日)校内展示物紹介(03)
 こちらは、独立20周年記念(1993年=平成5年)の航空撮影写真です。(校長)     7月16日(日)校内展示物紹介(02)
 こちらは、現校舎の新築時の写真です。(校長)         7月16日(日)校内展示物紹介(01)
 1階廊下に飾られている写真です。 旧木造校舎の貴重な写真です。(校長)         7月16日(日)校内掲示物紹介
 校内掲示物(環境委員会等)3点です。(校長)             7月16日(日)大掃除を終えて(09)
 大掃除後の教室(09)です。 学期末の大掃除は「まとめ」のひとつです。大切な節目の営みです。 各教室には、子どもたちの3ヶ月半の頑張りや歩みの跡があります。 ここまでの歩みを振り返り、まわりの人に感謝し、 次の出発に向け、気持ちを新たにしたいと思います。(校長)         7月16日(日)大掃除を終えて(08)
 大掃除後の教室(08)です。(校長)             7月16日(日)大掃除を終えて(07)
 大掃除後の教室(07)です。         7月16日(日)大掃除を終えて(06)
 大掃除後の教室(06)です。(校長)         7月16日(日)大掃除を終えて(05)
 大掃除後の教室(05)です。(校長)         7月16日(日)大掃除を終えて(04)
 大掃除後の教室(04)です。(校長)         7月16日(日)大掃除を終えて(03)
 大掃除後の教室(03)です。(校長)         7月16日(日)大掃除を終えて(02)
 大掃除後の教室(02)です。(校長)         7月16日(日)大掃除を終えて(01)
 先週末の大掃除とワックス掛けを終えた各教室です。(校長)         7月13日(木)鼓笛練習/パーカッション・鉄琴(03)
 パーカッション・鉄琴(03)です。 弟子は師匠に習い、師匠は弟子を教え、どのパートも、みんなよくがんばっていました。・・・今日の弟子は明日の師匠です。 みなさん、本日もお疲れさまでした。(校長)             | 
 | |||||||||||||||||