6月23日(金)6年生/家庭科(その4)
6年生の家庭科(その4)です。今日の学習のようすを参観し、きれいな環境の素晴らしさをあらためて感じました。お疲れさまでした。(校長)
6月23日(金)6年生/家庭科(その3)
6年生の家庭科(その3)です。きれいになった各場所を今後も大切に使いたいものです。(校長)
6月23日(金)6年生/家庭科(その2)
6年生の家庭科(その2)です。1階から4階まで分かれて取り組んでいます。便器・流し・壁などが一段ときれいになっていきます。(校長)
6月23日(金)6年生/家庭科(その1)
6年生の家庭科です。この時間は校内「クリーン大作戦」の実行でした。重曹やクエン酸を活用して校内の流し場やトイレを掃除してくれました。それぞれスポンジや歯ブラシも持ち込み、一心に磨いてくれました。(校長)
6月23日(金)5年生/音楽
5年生の音楽のようすです。今日はリコーダーの演奏について、ひとりずつ練習の進みを確認していました。順番待ちの子たちは待ち時間を利用して仲よく課題曲の練習をしていました。(校長)
6月23日(金)4年生/理科(その3)
4年生の理科(その3)です。班ごとに実験した後、最後に全体で集まって成果を共有しています。(校長)
6月23日(金)4年生/理科(その2)
4年生の理科(その2)です。校庭で班ごとに協力して実験を行っています。鏡で太陽光線を光電池に集め発電させています。その電気をプロペラ付きのモーターに送っています。鏡の係・モーターの係等を分担して進めています。(校長)
6月23日(金)4年生/理科(その1)
4年生の理科の授業です。今週も「電気のはたらき」についての学習を進めています。今日は光電池についての実験です。教室この時間のめあてや実験方法を十分確認してから校庭に出ます。(校長)
6月23日(金)3年生/国語(その2)
3年生の国語(その2)です。説明が難しい言葉や子どもたちが使い慣れていない言葉については、実際の動作を交えてみたり実例を探してみたりすることで理解を深めています。(校長)
6月23日(金)3年生/国語(その1)
3年生の国語のようすです。この時間は教材文「のらねこ」について、言葉の意味調べの成果を発表し合っています。黒板いっっぱいになっていました。(校長)
6月23日(金)2年生/外国語活動(その2)
2年生の外国語活動(その2)です。同着の場合は仲よくじゃんけんとなります。(校長)
6月23日(金)2年生/外国語活動
2年生の外国語活動です。こちらは野菜の絵カードによる「ベジタブルかるたゲーム」で盛り上がっています。聞き取りが勝負のようです。(校長)
6月23日(金)1年生/外国語活動(その2 )
1年生の外国語活動(その2)です。自然にいろいろなフルーツの名前に親しんでいきます。(校長)
6月23日(金)1年生/外国語活動
1年生の外国語活動です。今日は「デインジャーゾーンゲーム」です(今回はジェシカALTに教えてもらいました)。床に置かれたフルーツの絵カードを移動していくゲームです。(校長)
6月23日(金)鼓笛/朝練習(その4)
鼓笛の朝練習(その4)です。礼に始まり、礼に終わります。「馬庭小あいさついっぱい」の心構えは全ての場面に生かしていきます。(校長)
6月23日(金)鼓笛/朝練習(その3)
鼓笛の朝練習(その3)です。目標に向けて、一歩一歩高めていきます。(校長)
6月23日(金)鼓笛/朝練習(その2)
鼓笛の朝練習(その2)です。校庭と体育館に分かれて進めています。(校長)
6月23日(金)鼓笛/朝練習(その1)
今週から鼓笛の朝練習が始まりました。月曜・水曜・金曜の予定で音合わせを行っています。秋の出番を目指し、みんなで取り組んでいます。(校長)
6月22日(木)3年生/音楽
3年生の音楽の授業です。演奏練習の合間にリコーダーの基本的な扱いや手入れ・掃除の仕方について学んでいます。道具や楽器を大切に使い長持ちさせましょう。演奏の上達にもつながります。(校長)
6月22日(木)5年生/総合(その2)
5年生の総合です。班のメンバーで質問の内容や仕方について練習もしています。実際の見学と調べ学習が楽しみですね。(校長)
|
|