| 9月13日(水)3・4年生/団対抗リレー(1)
 3・4年生による団対抗リレーのようすです。(校長)             9月13日(水)5・6年生/「ソーラン」(9)
 みんなよく頑張りました。踊りを重ねると終礼のおじぎも、ご覧のようにぴたっと揃うようになります。(校長)             9月13日(水)5・6年生/「ソーラン」(8)
 「ソーラン」(8)です。             9月13日(水)5・6年生/「ソーラン」(7)
 「ソーラン」(7)です。             9月13日(水)5・6年生/「ソーラン」(6)
 「ソーラン」(6)です。         9月13日(水)5・6年生/「ソーラン」(5)
 「ソーラン」(5)です。         9月13日(水)5・6年生/「ソーラン」(4)
 「ソーラン」(4)です。         9月13日(水)5・6年生/「ソーラン」(3)
 「ソーラン」(3)です。         9月13日(水)5・6年生/「ソーラン」(2)
 「ソーラン」(2)です。             9月13日(水)5・6年生/「ソーラン」(1)
 こちらは5・6年生の「ソーラン」の練習のようすです。激しい動きと大きな掛け声で勇壮な踊りです。今日も中味の濃い練習が続いていました。(校長)         9月13日(水)3・4年生/「エイサー」(7)
 34年生の「エイサー」(7)です。3年生と4年生のが交互に演技をし、互いに見合って学んでいました。今後も、ますます踊りに気持ちがこもっていきそうです。(校長)         9月13日(水)3・4年生/「エイサー」(6)
 3・4年生の「エイサー」(6)です。         9月13日(水)3・4年生/「エイサー」(5)
 3・4年生の「エイサー」(5)です。             9月13日(水)3・4年生/「エイサー」(4)
 3・4年生の「エイサー」(4)です。         9月13日(水)3・4年生/「エイサー」(3)
 3・4年生の「エイサー」(3)です。             9月13日(水)3・4年生/「エイサー」(2)
 3・4年生の「エイサー」(2)です。         9月13日(水)3・4年生/「エイサー」(1)
 3・4年生の「七月エイサーまちかんてい」の練習のようすです。(校長)             9月13日(水)1・2年生/ダンス「やってみよう!」(6)
 1・2年生の「やってみよう!」(6)です。明日も、思いっきり踊りましょう。(校長)         9月13日(水)1・2年生/ダンス「やってみよう!」(5)
 1・2年生の「やってみよう!」(5)です。             9月13日(水)1・2年生/ダンス「やってみよう!」(4)
 12年生の「やってみよう!」(4)です。         | 
 | |||||||||