| 10月11日(水)鼓笛/朝練習(9)
 周回の後半では3曲の演奏も2巡目となりました。             10月11日(水)鼓笛/朝練習(8)
 今朝はトラックを7周しました。             10月11日(水)鼓笛/朝練習(8)
 トラックを進んでいきます。             10月11日(水)鼓笛/朝練習(7)
 トラックを進んでいきます。             10月11日(水)鼓笛/朝練習(6)
 トラックを進んでいきます。             10月11日(水)鼓笛/朝練習(5)
 校庭での行進は運動会以来となります。             10月11日(水)鼓笛/朝練習(4)
 カラーガードの列です。         10月11日(水)鼓笛/朝練習(3)
 いつものように、金管の後にパーカッションとカラーガードが続きます。             10月11日(水)鼓笛/朝練習(2)
 トラックでの練習が始まりました。             10月11日(水)鼓笛/朝練習(1)
 鼓笛の朝練習のようすです。全体での練習は1週間ぶりとなります。 今日は10月29日(日)のマーチングフェスティバルに向けて、校庭のトラックを周回しての練習をしました。(校長)             10月10日(火)本日の給食
 本日の給食です。メニューは「食パン、ブルーベリージャム、ポークビーンズ、小松菜とツナのサラダ、グレープフルーツ、牛乳」以上です。本日は豆料理の日でした。美味しくいただきました。(校長)     10月10日(火)6年生/総合(5)
 パソコンをつかわずに進めているチームをあります。1ヶ月後の修学旅行が楽しみです。(校長)         10月10日(火)6年生/総合(4)
 6年生の総合的な学習です。仲よく調べを進めています。         10月10日(火)6年生/総合(3)
 6年生の総合的な学習です。             10月10日(火)6年生/総合(2)
 6年生の総合的な学習です。             10月10日(火)6年生/総合(1)
 6年生の総合的な学習です。鎌倉への就学旅行に向けての調べ学習をしています。(校長)             10月10日(火)5年生/算数(7)
 まとめの内容を自分で説明できることが大切です。(校長)         10月10日(火)5年生/算数(6)
 5年生の算数です。最後に本時のまとめを練って仕上げていました。             10月10日(火)5年生/算数(5)
 5年生の算数です。こちらは、ハロールーム(多目的室)のようすです。             10月10日(火)5年生/算数(3)
 5年生の算数です。こちらは4階の教室です。             | 
 | |||||||||