「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

6年生修学旅行/シーパラダイス到着

 1日目の午後、シーパラダイスに到着し活動開始です。温かく絶好の行楽日和でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生修学旅行/バスの車中

 バスの車中です。レク係さんを中心に楽しい歌・ゲーム・小話等が続き、笑いが絶えませんでした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生修学旅行/国会議事堂前

 1日目の国会議事堂見学での記念写真です。非常によい天気です。(校長)
画像1 画像1

6年生修学旅行/報告・御礼

 11月7日(火)と8日(水)、二泊三日の日程で6年生の修学旅行を実施いたしました。
 先ずは6年生全員が参加でき、健康・安全の内に全日程を終えられたことが何よりです。バスの車中、見学場所や活動場所、ホテル内、等々、終始子どもたちは元気で楽しそうに過ごしていました。マナーやモラルもよく、常に早めの行動を心掛け、班でも全体でも仲よく協力して旅行を楽しむことができました。1日目の都内道路状況等、一部思うようにならない部分もありましたが、全体としては非常に充実した2日間の修学旅行だったと思います。6年生の子どもたちにとって、小学校生活6年間の中でもひときわ大きな思い出となるのではないかと思います。
 事前の準備から出発・到着・帰宅まで、保護者の皆様には大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。また、バスの運転手さん・添乗員さんにも、諸々の対応や調整を含め2日間誠にお世話になりました。それぞれ、厚く御礼申し上げます。
 ※各場所での集合写真等を数点ご紹介いたします。班ごとのスナップ写真等につきましては少々お時間をいただければと存じます。(校長)
 

11月2日(木)連合音楽祭:終了/御礼

 ご覧のように、無事に連合音楽祭での発表を終えることができました。
 本校4・5・6年生たちは、これまでの練習の成果を存分に発揮し、その歌声を会場に響かせてくることができました。美しい歌声でした。澄んだ歌声でした。磨かれた歌声でした。みんなで気持ちを合わせ繰り返し繰り返し練習してきた歌声でした。力みの無いきれいな歌声が、会場の隅々までしっとりと届いていくように感じました。ピアノ伴奏の二人もそれぞれ見事な演奏で歌と一体となってがんばってくれました。
 すばらしい発表をしてくれた子どもたちに、大き大きな拍手を贈りたいと思います。本当に見事な発表でした。
 最後に、本日まで応援してくださいました保護者の皆さま呼び陰に日向にお世話になりました関係の皆さまに深く感謝申し上げます。
 そして、ここまで日々協力して指導に当たってきてくれた本校職員に、あらためて感謝の意を表します。(校長)
 

11月2日(木)連合音楽祭:終了後/開場前

 退場の後、音楽センター前で一旦集合しました。3時半を過ぎ、西日が当たっています。みんなで大きなことをやり遂げた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)連合音楽祭:本番/終了

 2曲を見事にうたい終えました。そして、会場から大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木)連合音楽祭:本番/2曲目

 2曲目のようすです。「早く明日がこないかな〜」の歌詞がゆったりと流れます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(木)連合音楽祭:本番/1曲目

 いよいよステージでの本番です。1曲目「はじめようコンサート」の演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水)今日の給食

 今日の給食は、ご飯、牛乳、肉団子、こんにゃくサラダ、ごろごろ野菜のカレー味スープでした。おいしくいただきました。(教頭)
画像1 画像1

11月8日(水)6年生修学旅行2日目

 修学旅行団からの連絡によりますと、2日目の現地は、若干の雨模様ですが、全員が元気に活動し、予定は順調に進んでいるようです。
 鎌倉に着いてから班別に街の中を移動しながらの班別行動が、2日目のメインです。班ごとに計画したルートで、江ノ電も利用したりしながら高徳院の大仏を目指します。連絡があった頃は、ちょうどお昼を食べている班が多かったようです。豪華おにぎり弁当だそうです。
 安全に気を付けて、協力しながら、思い出をたくさん作ってほしいと思います。(教頭)

11月7日(火)6年生修学旅行&5年生体操演技会

 写真がなくて大変申し訳ありません。
 6年生の経過報告が入りました。都内が混雑して、30分ほど予定が遅くなりましたが、今は八景島で昼食を済ませて自由行動になっているとのことでした。
 かたや、高崎市小学校体操演技会が、午後から高崎アリーナで開催されています。本校からは5年生から選抜メンバー6人が参加しています。今年は演技を競い合う場ではなく、床・鉄棒・跳馬他、TV中継されるような本格的な器具が設営されて、器具体験会のような趣向での開催です。高校生等の模範演技も間近で見られるそうで、よい刺激を受けてきてくれるのではないでしょうか。
 修学旅行も体操演技会も、充実した時間でありますように。(教頭)

11月7日(火)今日の給食

 今日の給食は、ココアあげパン、牛乳、チーズサラダ、ワンタンスープでした。給食が運ばれて給食室に置かれている間、1階の廊下でほのかにあげパンの香ばしい香りがしていました。おいしくいただきました。(教頭)
画像1 画像1

11月7日(火)6年生 修学旅行出発2

 みんな揃って無事出発した修学旅行団。ご家庭でも、諸準備や早朝のお見送りなどで大変お世話になりました。(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(火)6年生 修学旅行出発1

 快晴の青空のもと、寒い朝になりましたが、6年生は元気いっぱいで修学旅行に出発しました。校長先生や担任の先生のお話、代表児童の言葉などにも、馬庭小の6年生としてマナーを守って、旅行を楽しみ、いろいろな経験をして実りのある時間になるようにという期待が感じられました。(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月)ハロースクール

 今日は、4年生、5年生、6年生のハロースクールの日です。どの教室でも、真剣に課題に向かう児童の姿が見られ、頼もしいです。(教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月)今日の給食

 今日の給食は、ご飯、牛乳、肉じゃが、干し大根のサラダ、かきたま汁でした。おいしくいただきました。(教頭)
画像1 画像1

11月5日(日)群馬県理科研究発表会/研究発表:御礼

 本日は、本校から参加の3名の皆さんが研究成果をりっぱに発表してくれました。このような正式な会場においても、校内での機会以上に落ち着いて発表し、自分の成果を広めることができ、すばらしいと思います。
 発表を聞きながら、私自身も身の回りの出来事やいつも目にしている物事の中に疑問を見つけ実際に調べてみることの意義をあらためて感じました。今後も探究心・好奇心を大いに発揮し、創造的で楽しい学びを展開していきましょう。
 本日の参加・発表、誠にお疲れさまでした。それぞれの保護者の皆さまにも大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。(校長)

11月5日(日)群馬県理科研究発表会/研究発表(4)

 こちらも「加工した物にもでんぷんはあるのだろうか」の発表のようすです。同じく、3枚目の写真は表彰のようすです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(日)群馬県理科研究発表会/研究発表(3)

 本校代表児童のもうひと組の発表です。
 こちらの研究テーマは「加工した物にもでんぷんはあるのだろうか」です。イモなどのでんぷんを含む食材は、加工した後にもでんぷんはあるのかどうか、ヨードチンキを検査薬に使い調べたものです。2名による共同研究の成果を、協力して発表することができました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
11/14 念流
11/16 委員会

学校だより

学校経営