8月25日(金)鼓笛練習/後半・メジャー(2)
 立ち姿からバトンさばきまで気持ちを込めて演技します。 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/後半・メジャー(1)
 メジャーの二人も頑張っています。 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(7)
 こちらは側転のコンビの練習です。 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(6)
 「木星」のフィニッシュのポーズを指導していただいています。 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(5)
 演奏曲「木星」のフィニッシュのポーズです。 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(4)
 カラーガード(4)です。 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(3)
 カラーガード(3)です。 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(2)
 カラーガード(2)です。 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/後半・カラーガード(1)
 こちらは、カラーガードです。 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/後半・パーカッション等(2)
 みんな、一生懸命です。 
 
	 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/後半・パーカッション等(1)
 こちらも四角いフォーメーションに変化しています。 
 
	 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/後半・金管(3)
 移動のタイミングと歩数とコースを覚えます。 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/後半・金管(2)
 楽器の構え方も重要です。 
 
	 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/後半・金管(1)
 後半に入りました。さらに新しいフォーメーションの練習に取り組んでいます。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/練習の合間
 講師のお二人が、全体の演技進行やパートごとの改良について相談してくださっています。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/前半(9)
 毎回、新しいことを学んで身に付けていきます。 
 
	 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/前半(8)
 打楽器も新しいフォーメーションで横に並んでいます。 
 
	 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/前半(7)
 金管楽器が新しいフォーメーションで半円形に並んだようすです。 
 
	 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/前半(6)
 吉田先生が、新しいフォーメーションを考案し、指導してくださいました。(校長) 
 
	 
 
	 
 
	 
8月25日(金)鼓笛練習/前半(5)
 カラーガードもメンバーも元気に振っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||||