| 10月27日(金)3・4年生/体育(5)
 同じく、ソフトボール投げの計測です。交代で球拾いをしています。             10月27日(金)3・4年生/体育(4)
 同じく、ソフトボール投げの計測です。             10月27日(金)3・4年生/体育(3)
 こちらはソフトボール投げの計測です。             10月27日(金)3・4年生/体育(2)
 こちらは50m走の計測です。         10月27日(金)3・4年生/体育(1)
 2校時に3・4年生が校庭で50m走とソフトボール投げの計測をしていました。現時点での自分の力を試してみて記録していきます。(校長)             10月27日(金)本日の給食(3)
 同じく、本日の給食のアップです。ちなみに「ミネストローネスープ」のアップは撮り忘れてしまいました。         10月27日(金)本日の給食(2)
 本日の給食のアップです。         10月27日(金)本日の給食(1)
 本日の給食です。メニューは「背割りソフトフランスパン、ミネストローネ、ウインナーのケチャップかけ、コールスローサラダ、牛乳」以上です。今日もおいしくただきました。(校長)     10月27日(金)1年生/黒板消し(2)
 1年教室でのひとこまでした。ちなみにこの写真は扉のガラス越しの撮影です。(校長)             10月27日(金)1年生/黒板消し(1)
 国語の授業が終わり、1年生が黒板の整備をしています。仲よく楽しそうに活動しています。(校長)             10月27日(金)2年生/授業の合間に(7)
 好奇心を発揮している子どもたちの表情は生き生きとしていて、何ともよいものです。(校長)         10月27日(金)2年生/授業の合間に(6)
 同じく授業の合間の楽しいひとときです。         10月27日(金)2年生/授業の合間に(5)
 同じく授業の合間の楽しいひとときです。         10月27日(金)2年生/授業の合間に(4)
 同じく授業の合間の楽しいひとときです。         10月27日(金)2年生/授業の合間に(3)
 同じく授業の合間の楽しいひとときです。         10月27日(金)2年生/授業の合間に(2)
 授業の合間の楽しいひとときです。         10月27日(金)2年生/授業の合間に(1)
 2年生の教室です。授業の合間に子どもたちが担任のまわりに集まっています。おもしろい科学実験用具を見せてもらって盛り上がっていました。         10月27日(金)1年生/国語(7)
 同じく練習長への書き込みです。新しく覚えた漢字が増えていきます。どしどしつかっていきましょう。(校長)         10月27日(金)1年生/国語(6)
 同じく、練習長への書き込みです。             10月27日(金)1年生/国語(5)
 空書きに続き、練習帳への書き込みに進みます。             | 
 | |||||||||||