| 10月17日(火)2年生/国語(8)
 「わにのおじいさんのたからもの」の読み深めです。         10月17日(火)2年生/国語(7)
 「わにのおじいさんのたからもの」の読み深めです。         10月17日(火)2年生/国語(6)
 「わにのおじいさんのたからもの」の読み深めです。         10月17日(火)2年生/国語(5)
 「わにのおじいさんのたからもの」の読み深めです。         10月17日(火)2年生/国語(4)
 「わにのおじいさんのたからもの」の読み深めです。         10月17日(火)2年生/国語(3)
 「わにのおじいさんのたからもの」の読み深めです。         10月17日(火)2年生/国語(2)
 「わにのおじいさんのたからもの」の読み深めです。いろいろな言葉があがっているのをみんなで吟味していきます。     10月17日(火)2年生/国語(1)
 こちらは2年生の国語です。本時は「わにのおじいさんのたからもの」を読んで話し合っています。お話に出てくる『たからもの』について確認しています。(校長)         10月17日(火)1年生/国語(12)
 新出漢字の学習のようすです。明日の新出漢字も楽しみです。(校長)         10月17日(火)1年生/国語(11)
 新出漢字の学習のようすです。担任が一人一人の机を回ってようすを確認しています。先に仕上がった子は、静かに教科書の下読みをしながら待っています。         10月17日(火)1年生/国語(10)
 新出漢字の学習のようすです。         10月17日(火)1年生/国語(9)
 新出漢字の学習のようすです。         10月17日(火)1年生/国語(8)
 新出漢字の学習のようすです。         10月17日(火)1年生/国語(7)
 新出漢字の学習のようすです。         10月17日(火)1年生/国語(6)
 新出漢字の学習のようすです。             10月17日(火)1年生/国語(5)
 新出漢字の学習のようすです。             10月17日(火)1年生/国語(4)
 新出漢字の学習のようすです。             10月17日(火)1年生/国語(3)
 新出漢字の学習のようすです。             10月17日(火)1年生/国語(2)
 みんな集中して新出漢字練習帳に取り組んでいます。         10月17日(火)1年生/国語(1)
 1年生の国語のようすです。今日も漢字の学習を進めています。この時間は、「出」を練習していました。(校長)             | 
 | |||||||||