| 榛名林間学校/帰校式(2)
 引率職員からのあいさつのようすです。それぞれ、ひとことずつ思いを伝えました。子どもたちはしっかりと聞いていました。             榛名林間学校/帰校式(1)
 林間学校「榛名湖荘」を予定時間より早く出発したバスは、帰りの道もいたって順調に進み、15:00くらいには学校に到着しました。バスの運転手さんにお礼をした後、子どもたちはピロティに集合し帰校式を行いました。室長4人が前に立ち、二日間のまとめの式を進行しました。     榛名林間学校/榛名湖荘出発(2)
 榛名湖荘の職員の皆さまには大変お世話になりました。 事前の連絡・調整をはじめ、台風の影響への対応、各活動場面での温かいご指導、運営面・安全面でのご配慮等々、所長さまをはじめ全ての職員の皆さまに心より感謝申し上げます。 子どもたちにとって、林間学校という場で学校の仲間と二日間たっぷりふれ合い、入野小学校の皆さんとも交流し、そして榛名湖荘の職員の皆さんとも出会えたことは、本当に貴重な経験です。ありがとうございました。(校長)     榛名林間学校/榛名湖荘出発(1)
 退所のつどいを済ませ、いよいよバスが出発しました。榛名湖荘の先生たちが手を振って見送ってくださいました。ありがたいことです。             榛名林間学校/退所のつどい(3)
 最後に両校の引率の先生に対しお礼のあいさつをしました。お互い大変お世話になりました。     榛名林間学校/退所のつどい(2)
 榛名湖荘の先生からもすてきなお話と温かいお言葉をいただきました。 またひとつ、「思い出」と「おみやげ」がふえました。             榛名林間学校/退所のつどい(1)
 昼食の片付けや荷物整理が終わり退所のつどいの時間となりました。 退所のつどいは本校が担当です。室長4人が前に出て司会・進行をしています。     榛名林間学校/2日目の昼食のおわりです
 ロングタイプスプーンのSくんの号令で「ごちそうさま」をしました。     榛名林間学校/ついに昼食です(6)
 みんなよく頑張りました。思い出に残るカレーだと思います。ゆっくり味わって食べましょう。ちなみに下の2枚は、ロングタイプのスプーンによるスペシャル版『あ〜ん』の瞬間です。ちなみにこのロングスプーンですが、試しに持たせてもらったところ、けっこうバランスがよくて「いいかんじ!」でした。             榛名林間学校/ついに昼食です(5)
 「たき火・羽釜ご飯&手作りカレー」で満足・感無量です。同時に無事完成したので、みんなほっとした表情です。ちなみにみんなの手元にご注目ください。朝のスプーンづくりでこしらえた「マイスプーン」で食べています。             榛名林間学校/ついに昼食です(4)
 好みで福神漬けを載せています。早く食べたくて、わくわくです。ほどなく盛り付けが終わり、当番の子が会食の号令をかけてくれました。             榛名林間学校/ついに昼食です(3)
 カレーもすばらしい出来具合です。肉も具もよく煮えておいしそうです。そして、とにかくよい香りです。             榛名林間学校/ついに昼食です(2)
 炊きたてのご飯の香りが立ち上る中、ごはんの盛り付けが始まりました。みんなで協力して炊きあげたご飯です。             榛名林間学校/ついに昼食です(1)
 ついに、「たき火・羽釜ご飯」と「手作りカレー」が完成しました。専用の木製スタンドに乗って食堂の食卓に到着です。羽釜のふたを持ち上げると「うわあ!」という歓声があがりました。     榛名林間学校/野外炊飯&カレーづくり(16)
 最後にカレーの具の煮え加減をみています。じゃがいもをすくい上げて菜箸でつついてみています。ほどよく柔らかくなっていたら完成です。ここまでみんなよく頑張りました。             榛名林間学校/野外炊飯&カレーづくり(15)
 調理も終盤に入りました。榛名湖荘の先生もいっしょに入っていただいて記念の一枚です。ポーズ(ピース)を取りながらも火加減をみている子もいます。あっぱれです。         榛名林間学校/野外炊飯&カレーづくり(14)
 榛名湖荘のT先生やS先生がさりげなく回って来て「いいかんじ!」と声を掛けてくださいました。         榛名林間学校/野外炊飯&カレーづくり(13)
 同じく、みんな頑張っています。火加減はたきぎ係・かまど係の腕の見せ所です。みんなの期待を背負って真剣です。             榛名林間学校/野外炊飯&カレーづくり(12)
 いよいよ、カレーの鍋が火にかけられました。ちなみに、カレー班や食卓班の子たちは手が冷たくなっているので、思わずかまどの火に手をかざしています。             榛名林間学校/野外炊飯&カレーづくり(11)
 調理も後半に入りました。引き続き、みんな頑張っています。             | 
 | |||||||