| 10月19日(木)ハロースクール(4)
 2年生のハロースクールです。             10月19日(木)ハロースクール(3)
 2年生のハロースクールです。             10月19日(木)ハロースクール(2)
 2年生のハロースクールです             10月19日(木)ハロースクール(1)
 昨日の2年生のハロースクールです。たくさんのボランティアの皆さんが来てくださっています。ありがとうございます。(校長)             未掲載紹介:6年生/社会科(6)
 資料を参考に鹿鳴館の跡地を調べています。         未掲載紹介:6年生/社会科(5)
 知らなかったことがたくさん出ています。     未掲載紹介:6年生/社会科(4)
 本時使用の資料等のページです。         未掲載紹介:6年生/社会科(3)
 6年生の社会科です。教科書と資料集を活用してろいろな視点から時代の特徴を探っています。         未掲載紹介:6年生/社会科(2)
 6年生の社会科です。             未掲載紹介:6年生/社会科(1)
 10月19日(木)の6年生の社会科の学習のようすです。日清戦争・日露戦争の時代について学習しています。(校長)         未掲載紹介:5年生/学活(3)
 全体が席に戻り、入校に向けての話合が始まりました。榛名林間学校は5年生にとっての大きな行事です。できるだけの準備をして臨みましょう。(校長)             未掲載紹介:5年生/学活(2)
 こちらもフォークダンスの練習のようすです。曲は「ジェンカ」のようです。         未掲載紹介:5年生/学活(1)
 10月19日(木)の5年生の学級活動のようすです。来週に迫った林間学校に向けて準備をしていました。写真はフォークダンスの練習をしている場面です。(校長)         給食の献立予定/10月23日(月)〜27日(金)
【10月第4週の献立予定です】 この記事は左の閲覧分類(カテゴリ)の「おしらせ」からもたどっていただけます。(校長) ◆10月23日(月) ごはん、うま煮、なめこ汁、群馬の納豆、牛乳 ◆10月24日(火)=学校給食「ぐんまの日」献立 こめっこパン、おっきりこみ、上州きんぴら、りんご、牛乳 ◆10月25日(水) ご飯、ハンバーグ(きのこソース)、大根ときゅうりの塩昆布和え、かぶら汁、牛乳 ◆10月26日(木)=カムカム献立 ご飯、白身魚フライ(ソース)、ごぼうサラダ(マヨネーズ和え)、かき玉汁、牛乳 ◆10月27日(金) 背割りソフトフランスパン、ミネストローネ、ウインナーのケチャップかけ、コールスローサラダ、牛乳 未掲載紹介:4年生/体育(6)
 やはり、最後の2〜3人になっても頑張っていました。そして、みんなで応援していました。             未掲載紹介:4年生/体育(5)
 4年生のシャトルランのようすです。ステージ側で正座しているのが記録係の児童です。反対側に立ち、両腕でOKの丸をつくっているのが折返し観察係の児童です。             未掲載紹介:4年生/体育(4)
 4年生のシャトルランのようすです。みんな頑張っています。             未掲載紹介:4年生/体育(3)
 4年生のシャトルランのようすです。             未掲載紹介:4年生/体育(2)
 4年生のシャトルランのようすです。             未掲載紹介:4年生/体育(1)
 10月19日(木)の授業風景です。4年生が体育館でシャトルランに取り組んでいました。ステージ側には記録係の児童が、反対側には折返し確認係の児童が並んでいます。子どもたちは最後の2〜3人になってもよく頑張っています。(校長)             | 
 | |||||||||