「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

7月7日(金)5・6年生/保健:薬物乱用防止教室(その6)

 5・6年生の保健:薬物乱用防止教室(その6)です。具体的で分かり易い説明に思わず引き込まれます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)5・6年生/保健:薬物乱用防止教室(その5)

 5・6年生の保健:薬物乱用防止教室(その5)です。スライドの内容と並行して、ときどき子どもたちに質問しながら説明を進めてくださいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)5・6年生/保健:薬物乱用防止教室(その4)

 5・6年生の保健:薬物乱用防止教室(その4)です。阿部先生は、いろいろなスライドを用意してきてくださいました。知らない情報がたくさんあり、思わず驚いてしまいます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)5・6年生/保健:薬物乱用防止教室(その3)

 5・6年生の保健:薬物乱用防止教室(その3)です。みんな集中してよく聞いています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)5・6年生/保健:薬物乱用防止教室(その2)

 講師を務めてくださいましたのは、高崎市保健所保健医療総務課の阿部裕子先生です。また、この時間は同じく保健医療総務課から平木さんと小島さんも来てくださいました。
 阿部先生は、スライドを投影しながら「たばこの害」を皮切りに「アルコール」や「薬物」がもたらす様々な健康被害について説明してくださいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)5・6年生/保健:薬物乱用防止教室(その1)

 6校時の5・6年生の学習です。この時間は、「第1回学校保健委員会」として、高崎市保健所から講師の先生をお招きし「薬物乱用防止教室」が開かれました。
 PTA保護者の皆様も多数参加してくださいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)4年生/理科(その3)

 4年生の理科(その3)です。この後、さらにみんなの考えが集まっていき、植物の生長についての学習が深まりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)4年生/理科(その2)

 4年生の理科(その2)です。観察結果をもとに考えを発表し合いさらに深めていきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)4年生/理科(その1)

 4年生の理科のようすです。観察結果をまとめています。観察記録の内容別に挙手を促して全体の傾向を確認しています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)3年生/総合的な学習の時間(その3)

 3年生の総合(その3)です。まとめをする中でも新たな気付きが生まれてくると思います。仕上げに向けてがんばりましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)3年生/総合的な学習の時間(その2)

 3年生の総合(その2)です。集めた素材や情報が生きるよう進めていきましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)3年生/総合的な学習の時間(その1)

 3年生の総合的な学習の時間のようすです。これまで自分が郷土について調べてきたことをまとめる段階に入ります。個別学習に入る前に、まとめ方のポイントを話し合い確認しています。7月は『まとめ』の月です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)2年生/えいご(その3)

 2年生のえいご(その3)です。3年生もジェシカALTとのふれ合いを楽しめてよかったと思います。(校長)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月7日(金)2年生/えいご(その2)

 2年生のえいご(その2)です。むずしいかと思いきや。どうしてどうして、子どもたちの表現力はたいしたものです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)2年生/えいご(その1)

 2年生のえいご(外国語活動)です。2年生もどうぶつの名前に親しむ活動をしています。こちらも動物絵カードも使っています。写真は「アニマルジャスチャー伝言ゲーム」で盛り上がっているところです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)1年生/えいご(その5)

 今日はいろいろなどうぶつの名前に親しみ、元気に活動できました。
 ジェシカALTとふれ合えるのはこの1学期までです。残念ながら残りわずかとなりました。今日もジェシカALTと楽しい時間をすごせてよかったと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(金)1年生/えいご(その4)

 1年生のえいごのようす(その4)です。デインジャーゾーンに当たった人は、次のデインジャーゾーンのカードをひきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)1年生/えいご(その3)

 1年生のえいごです。「デインジャーゾーンゲーム・アニマル編」が始まりました。わくわくどきどきです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)1年生/えいご(その2)

 動物ジェスチャーに続き、「デインジャーゾーンゲーム・アニマル編」が始まりました。動物絵カードを選んで移動します。選んだアニマルがデインジャーゾーンになるかもしれません。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)1年生/えいご(その1)

 1年生のえいご(外国語活動)です。この時間は動物の名前に親しみながら活動しています。最初のウォーミングアップは動物ジェスチャーです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
12/18 人権標語表彰
12/20 ネット講習会(5・6年)
12/21 クラブ
12/23 天皇誕生日

学校だより

学校経営