「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

12月7日(木)6年生/算数(6)

 長さ・広さ・角度・重さ・かさ・時間などの数量を感覚的にとらえられることは役に立ちます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(木)6年生/算数(5)

 6年生の算数、こちらはハロールーム会場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)6年生/算数(4)

 みんな一生懸命考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(木)6年生/算数(3)

 こちら6年生の算数の教室会場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)6年生/算数(2)

 同じく「およその面積をもとめよう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(木)6年生/算数(1)

 こちらは6年生の算数です。今日は「およその面積をもとめよう」という内容に取り組んでいます。琵琶湖やいろいろな県の都市の面積などが登場していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)5年生/理科(4)

 各班が結果を発表しています。いろいろな現象に興味をもつことや、たしかめてみよう・調べてみようという気持ちを大切にしてほしいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)5年生/理科(3)

 同じく5年生の理科の実験のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)5年生/理科(2)

 同じく5年生の理科の実験のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)5年生/理科(1)

 5年生の理科のようすです。水の温度の違いによる物の溶け方について調べています。各班ともにチームワークよく実験しています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)4年生/書写(5)

 この後も、みんなていねいに練習をしていました。(校長)
画像1 画像1

12月7日(木)4年生/書写(4)

 練習の一枚目からよく集中しています。静かな時間が流れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)4年生/書写(3)

 第一画の始筆は大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)4年生/書写(2)

 練習なので半紙も折り目の中心線を入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)4年生/書写(1)

 4年生の書写のようすです。この時間は毛筆の練習で「秋」を習っています。手本に中心線を引いて配置を確かめてから練習を始めます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)3年生/国語(2)

 同じく3年生の国語のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(木)3年生/国語(1)

 3年生の国語のようすです。となり同士で教科書の読み合わせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)2年生/生活科(5)

 「おもちゃまつり」の準備のようすです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)2年生/生活科(4)

 「おもちゃまつり」の準備のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)2年生/生活科(3)

 2年生の「おもちゃまつり」の準備のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
12/20 ネット講習会(5・6年)
12/21 クラブ
12/23 天皇誕生日
12/25 2学期終業式
給食口座振替日
12/26 冬期休業開始

学校だより

学校経営