| 10月17日(火)1年生/国語(2)
 みんな集中して新出漢字練習帳に取り組んでいます。         10月17日(火)1年生/国語(1)
 1年生の国語のようすです。今日も漢字の学習を進めています。この時間は、「出」を練習していました。(校長)             10月15日(日)三区合同敬老事業/会場
 本日の会場のようすです。ステージには、6年生による手作りの飾り付け「春夏秋冬」やプログラム等を縁取るきれいな花飾りが見えます。(校長)             10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(15)
 「馬庭ソーラン2017」です。鼓笛演奏と同様に、会場の皆様から大きな大きな拍手をいただきました。(校長)             10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(15)
 「馬庭ソーラン2017」です。大きな掛け声とともに、フィニッシュとなりました。             10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(14)
 「馬庭ソーラン2017」です。         10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(13)
 「馬庭ソーラン2017」です。         10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(12)
 「馬庭ソーラン2017」です。         10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(11)
 「馬庭ソーラン2017」です。         10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(10)
 「馬庭ソーラン2017」です。         10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(9)
 「馬庭ソーラン2017」です。         10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(8)
 「馬庭ソーラン2017」です。             10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(7)
 「馬庭ソーラン2017」です。         10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(6)
 「馬庭ソーラン2017」です。         10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(5)
 「馬庭ソーラン2017」です。         10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(4)
 「馬庭ソーラン2017」です。             10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(3)
 「馬庭ソーラン2017」です。             10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(2)
 「馬庭ソーラン2017」です。             10月15日(日)三区合同敬老事業/ソーラン(1)
 プログラムNo.1の鼓笛演奏に続き、プログラムNo.3で馬庭ソーラン2017を披露しました。勇壮な音曲にのって子どもたちが力強くそして美しく舞いました。(校長)         10月15日(日)三区合同敬老事業/鼓笛(16)
 以上、鼓笛演奏のようすでした。メジャーの頼もしいリードのもと力強い音色が体育館に響き渡りました。そして、カラーガードの鮮やかなフラッグ裁きが目を楽しませてくれました。子どもたちは立派に発表ができました。(校長)             | 
 | ||||||||||