11月30日(木)

画像1 画像1
ロールパン スパゲッティナポリタン イタリアンスープ ジョアセレクト

 今日は校内持久走大会でした。みなさんとてもよく頑張っており、日頃の成果が発揮できたようでした。たくさん走って疲れていても、食べやすいようにスパゲッティナポリタンや卵の入ったイタリアンスープにしました。また、慰労の意味を込めて、ジョアをセレクトとして提供しました。これからも楽しみになる給食を提供していきたいと思います。

11月28日(火)

画像1 画像1
チーズパン 牛乳 きのこのハヤシシチュー チキン和え 果物(みかん)

 きのこのハヤシシチューは、きのこ類が多く入っていましたが、チーズパンやチキン和えとの相性もよく、たくさん食べることができていました。
 最近、よく食べ進めることができているので、この調子で食べて、持久走大会を頑張ってもらいたいです。

11月27日(月)

画像1 画像1
ごま塩ご飯 牛乳 ししゃものフリッター ほうれん草のおかか和え 田舎汁

 頭からしっぽまで食べることができるししゃものフリッターをつけました。カリッと揚げてあるので、骨まで丸ごと食べることができます。ほうれん草のおかか和えや田舎汁と具材が多い献立でしたが、とても良く食べることができていました。

11月24日(金)

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 牛蒡のドライカレー 青梗菜のチョレギサラダ 果物(バナナ)

 今日はなかよし給食でした。全学年、縦割りのなかよし班に分かれて給食を食べました。しりとりをしたり、他学年との交流を楽しみながらの給食であったこともあり、残量が少なく、とても良く食べることができていました。

11月22日(水)

画像1 画像1
ピラフ 牛乳 チリコンカン 米粉スープ

 米粉スープは米粉が入っているクリームスープです。米粉が入ることで、スープにとろみをつけることができます。この料理の他に、パンにも使うことができます。給食では、こめっこぱんとして米粉を使用したパンを提供しています。こめっこぱんはもちもちとした食感を楽しめることができ、人気のパンです。

全日本体操団体選手権 公開練習見学会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全日本体操団体選手権の公開練習見学会に5・6年生児童が参加させてもらいました。
本物の体操の器具を見ることも、体操の大技を見ることもあまりない子供たちにとって大変貴重な経験となりました。また、床競技の演技場所にも入れさせてもらいました。「こんなに跳ねることを初めて知った。」など興奮した様子で話していました。

11月21日(火)

画像1 画像1
パーカーハウス 鶏肉のコーンフレーク焼き フレンチサラダ ラビオリスープ

 鶏肉のコーンフレーク焼きは下味とマヨネーズをつけた鶏肉に砂糖ついていないコーンフレーク、チーズ、パン粉を混ぜた衣をつけて焼いています。人気のある献立で、残量が少なかったです。これからもたくさん食べてほしいです。

11月20日(月)

画像1 画像1
いりこ菜めし 牛乳 秋刀魚の生姜煮 切り干し大根の煮付け きのこ汁

 秋刀魚やきのこが豊富に入っている今日の献立は秋の味覚をたくさん味わうことができます。きのこ汁には、なめこ・えのき茸・しめじ・干ししいたけとたくさんのきのこ類が入っています。給食からも、旬の味覚を楽しんでもらいたいです。

11月17日(金)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 生揚げと昆布の炒め物 ふるさと汁 果物(りんご)

 「生揚げと昆布の炒め物」には細切り昆布がたくさん入っています。昆布は噛み応えのある食べ物で、今日のように細切りでも、シャキシャキとした歯ごたえを楽しめます。栄養も豊富で出汁がでる昆布は、炒め物や煮物でおいしく食べることができます。

11月16日(木)

画像1 画像1
黒パン 牛乳 ポトフ マカロニサラダ オレンジ

 黒パンは中に黒糖が練り込んであるパンです。黒糖とは、砂糖の仲間です。砂糖というと真っ白な上白糖を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。砂糖にはさまざまな種類があり、作り方や原料の違いで種類が分かれています。上白糖と黒糖の原料は同じですが作り方が違うことにより、色が異なります。上白糖はサトウキビを精製して作るのに対し、黒糖はしぼり汁を煮詰めて作っています。そのため、黒糖には、ビタミンB1、B2、ミネラルやカルシウムといった栄養を豊富に含んでいます。用途によって使い分けられる砂糖は、スーパーにもたくさん並んでいるので、うちの人とお買い物に行ったときは、ぜひ観てほしいと思います。

持久走大会にかかる車両通行止めのお知らせ

11月30日(木)には、校内持久走大会を開催いたします。午前9:20〜10:15の間、児童がウィングマンション側門(東門)から正門(北門)の間の道路を走ります。児童が通過する間は、車両通行止めとさせていただきますので、あらかじめご了承くださいますようお願いします。

11月15日(水)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 鮭の胡麻味噌焼き カラフル五目豆 さつま汁

 カラフル五目豆は名前の通り、枝豆と人参の色でカラフルな煮物です。昆布やこんにゃく、ごぼうなど、噛みごたえのある食べ物がたくさん入っています。噛みごたえのある食べ物は、食べるのに時間がかかってしまうせいか、残量が多くなってしまいがちです。日頃からよく噛むことを意識することで、噛みごたえのある食べ物も食べなれていくことが大切です。よく噛むことで、歯やあごを丈夫にするだけでなく、脳の働きを良くしてくれる効果もあります。噛むことで脳のはたらきもアップさせましょう!

11月14日(火)

画像1 画像1
背割りコッペパン 黒豆きなこクリーム 牛乳 塩焼きそば わかめスープ

 今日のパンはジャムを塗ってもいいし、焼きそばを挟んでもいいように切れ目が入っている背割りのコッペパンにしました。それぞれで好きな食べ方で食べてほしいと思います。焼きそばは塩焼きそばです。ソース焼きそばやカレー風味のインディアンやきそばとは違い、塩焼きそばは魚介類が中心です。焼きそばだけでもいろいろな味があるので、楽しみにしててもらえるとうれしいです。

11月13日(月)

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 麻婆南瓜 中華けんちん汁

 今日は麻婆南瓜を出しました。南瓜は、緑黄色野菜に分類され、ビタミンE・β−カロテンが豊富に含まれています。ビタミンEは「老化防止のビタミン」「若返りのビタミン」と呼ばれ、しみやしわをできにくくする働きがあります。β−カロテンには、ビタミンEと協調し、細胞の老化・がん化を防ぐ働きがあります。また、皮膚・粘膜・目の網膜を健康に保つ作用のほか、風邪の予防など免疫力を強化し細菌やウイルスから身体を守る働きがあります。
 給食では、麻婆南瓜以外にも麻婆豆腐や麻婆茄子などさまざまな食材で提供しています。いろいろなレパートリーを楽しんでもらいたいです。

4年社会科見学 「富岡製糸場&県警」

11/10(金)に、富岡製糸場と群馬県警察本部の見学に行ってきました。

世界遺産の富岡製糸場では、メモをする手が止まらないほど興味津々でした。ボランティア解説員の方の説明を聞いて、「一つの繭から1000m以上の生糸が取れるんだ」「黄色の繭もあるのか」などと驚きの声も挙がり、とても勉強になったようです。帰りがけには「また来たいな」という名残惜しそうな声も聞こえました。

群馬県警本部では、警察の仕事の種類やパトカーの色の秘密、敬礼の仕方など色々なことを教えて頂きました。また、白バイにも乗せてもらい、とても嬉しそうでした。この見学をきっかけに警察官に憧れ、将来の高崎市を守ってもらいたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(金)

画像1 画像1
わかめご飯 牛乳 鯖の南部焼き ごぼうのサラダ きのこの卵とじ汁

今日はカムカムウィーク5日目です。
良く噛んでほしいのは、ごぼうサラダときのこの卵とじ汁です。きのこの卵とじ汁は、秋の味覚のきのこがたっぷり入っています。きのこには食物繊維が多く、お腹の中をきれいにしてくれる働きがあります。また、免疫力を高めてくれる効果もあるので、病気にかかりにくい体にしてくれます。朝晩の気温差が大きくなってくる時期なので、きのこを食べて、風邪などの病気に負けない体を作ってもらいたいです。
カムカムウィークは今日で終わりですが、これからも1口30回噛むことを忘れずに続けていってほしいと思います。

11月9日(木)

画像1 画像1
パンプキンパン 牛乳 じゃがいものラザニア風 カムカム揚げ

 今日はカムカムウィーク4日目です。良く噛んでほしいのは、カムカム揚げです。カムカム揚げは、大豆とさつまいもを揚げているので、周りがカリカリしています。また、アーモンド、ごま、小魚が入っているので、さまざまな食感が楽しめます。
小魚は牛乳と一緒でカルシウムがたくさん入っています。カルシウムをとって、外で元気に遊ぶと骨が強くなります。持久走にむけて、食べ物から栄養をとって体力をつけていってほしいです。

11月8日(水)

画像1 画像1
ココア蒸しパン 牛乳 けんちんうどん 花野菜サラダ 果物(りんご)

 今日11月8日は「いい歯の日」です。また、カムカムウィーク3日目です。
今日良く噛んでほしいのは、けんちんうどんのごぼうと花野菜サラダのブロッコリー、カリフラワーです。花野菜サラダの具材は、ドレッシングが良く絡んでいるので、味をしっかりと感じることができます。蒸しパンは今年度に入ってから初めて出しましたが、とても好評でした。全体的に食べ応えのあるメニューでしたが、残食が少なかったです。

11月7日(火)

画像1 画像1
鉄骨ご飯 牛乳 いり鶏 豚汁 みかん

 今日はカムカムウィークの2日目です。
今日良く噛んで食べてほしいのは、鉄骨ごはん、いり鶏、豚汁です。鉄骨ご飯にはじゃこ、いり鶏と豚汁にはごぼうやこんにゃくが入っています。じゃこは噛みごたえがある上に、歯を丈夫にするために必要なカルシウムをたくさん含んでいます。ごまも入っており、歯ごたえのあるご飯なので、カムカムウィークにはぴったりです。今日は16種類もの食材が使われています。たくさんの食材が使われていますので、その分多く噛んで食べてもらいたいです。

11月6日(月)

画像1 画像1
麦ご飯 そぼろきんぴら丼 牛乳 大学芋 海老団子汁

 給食では、今週1週間を「カムカムウィーク」とし、今日はその1日目です。噛み応えのある食べ物を使った料理がでますので、ぜひ良く噛んで食べてもらいたいです。今日良く噛んで食べてほしいのは、そぼろきんぴら丼です。そぼろきんぴら丼にはたくさんのごぼう使っています。良く噛んで食べれば歯やあごが丈夫になるので、今週は特に噛むことを意識してほしいです。
 本日:count up3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

保健室より

給食室より

人権教育